DBX(ディービーエックス)の コンプレッサー、166xs

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. プロセッサー
  3. コンプレッサー/ノイズゲート
  4. コンプレッサー
  5. DBX
  6. 166xs

DBX(ディービーエックス)「166xs」

DBX/166xs

ツイート

DBX(ディービーエックス) 166xs(コンプレッサー)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

エキスパンダー/ゲートを搭載したDBXの定番ステレオコンプ166XLのシルバーパネルバージョンです。音質の良さももちろんのこと、ピークストップリミッター搭載し、楽器用にもミックスダウンにも威力を発揮。サイドチェインインサートも装備しています。

DBX(ディービーエックス)

「ノイズリダクション」の代名詞とも言われる米国メーカー。往年の名機とも言われるコンプレッサー160XTを筆頭に、90年代からは、各種コンプレッサー、グラフィックイコライザー、チャンネルデバイダーなどのプロセッサーを次々に市場へ投入。そしてデジタルPAプロセッサーの代表格となるDRIVERACKシリーズも、今や、PA現場において多くのプロフェッショナルの必需品となっている。

詳細スペック


■ステレオコンプレッサー/リミッター/ゲート ・2chのコンプレッサー/リミッター/ゲート。2つのチャンネルはステレオ動作が可能。 ・人間の聴感に近い方法で入力信号のパワーを取り出す、自然な特性のRMSレベル検出回路を搭載。 ・信号を検出回路から取り除くContourスイッチを装備。 ・コンプレッサーには、ニー特性を滑らかにする独自のOverEasy機能を装備し、ハードニー特性と切り替え可能。繊細で滑らかなゲイン制御から、明確で力強いコンプレッションまで、高品位に対応。 ・信号の内容によってアタック時間とリリース時間を自動的に設定し、dbxの定評ある音質を実現するAUTOモードを搭載。マニュアル設定と切り替え可能で、滑らかなレベル変動から急峻なアタック音まで、思い通りのコンプレッションが可能。 ・リミッターには、ソフトクリップによる独自のPeakStop回路を採用。リミッターの動作を表示するABOVEインジケーターも用意。
■仕様 【入力】 ・コネクター: 1/4 TRSフォン, XLRメス(2番hot) ・タイプ: 電子バランス/アンバランス ・インピーダンス: >50kΩ(バランス) >25kΩ(アンバランス) ・最大レベル: >+24dBu(バランス、アンバランス) 【出力】 ・コネクター: 1/4 TRSフォン、XLRオス (2番hot) ・タイプ: 電子バランス/アンバランス ・インピーダンス: 120Ω(バランス), >60Ω(アンバランス) ・最大レベル: >+21dBu (バランス/アンバランス) into 2kΩ or greater>+18dBm balanced/unbalanced (into 600Ω) 【サイドチェイン・インサート】 ・コネクター: 1/4TRSフォン, Normalled: Ring = Output (send); Tip = Input (return) ・インピーダンス: Tip = >10kΩ (Input), Ring = 2kΩ (Output) ・最大レベル: >+20dBu (tip/input)>+20dBu (ring/output) 【コンプレッサー】 ・スレッショルド: -40dBu to +20dBu ・二―: OverEasy またはハード二― ・レシオ: Variable; 1:1 ~ ∞:1; 60dB Maximum Compression ・アタックタイム: 3ms~340ms for 15dB gain reduction ・リリースタイム: 200dB/Sec~3dB/Sec 【エキスパンダー/ゲート】 ・スレッショルド: OFF to +15dBu ・レシオ: 10:1 ・Maximum Depth: >60dB ・アタックタイム:

商品詳細をもっと見る

関連商品

Golden Age Project COMP-54
Golden Age Project
COMP-54
APHEX 320D COMPELLOR
APHEX
320D COMPELLOR
MANLEY Stereo Variable MU MS & T-Bar Mastering Version
MANLEY
Stereo Variable MU MS & T-Bar Mastering Version
DRAWMER DL441
DRAWMER
DL441
KLARK TEKNIK 2A-KT
KLARK TEKNIK
2A-KT
TC ELECTRONIC Finalizer 96K
TC ELECTRONIC
Finalizer 96K

他のメーカーの「コンプレッサー」を見る

・・JDK AUDIO・JOEMEEK
・LINDELL AUDIO・・
・・API・TC ELECTRONIC
・SAMSON・・ART
・・A DESIGNS・DRAWMER
・・SPL・
・KLARK TEKNIK・CHANDLER LIMITED・BEHRINGER
・DBX・・FMR AUDIO
・CLASSIC PRO・APHEX・BRENT AVERILL
・VINTECH AUDIO・AVALON DESIGN・ASHLY
・RUPERT NEVE DESIGNS・・BBE
・・EMPIRICAL LABS・NEVE
・MANLEY・TK AUDIO・
・TUBETECH・・Golden Age Project
・SUMMIT AUDIO・Slate Pro Audio・UNIVERSAL AUDIO
・PRISM SOUND・SOLID STATE LOGIC・Mohog Audio




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
マイクプリアンプ
イコライザー
モジュールタイプ
▼コンプレッサー/ノイズゲート
スピーカープロセッサー
ボーカルエフェクター
リバーブ/マルチエフェクト
クロスオーバー
その他プロセッサー
DI (ダイレクトボックス)
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ