APHEX(アフェックス)の マイクプリアンプ、CHANNEL

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. プロセッサー
  3. マイクプリアンプ
  4. マイクプリアンプ
  5. APHEX
  6. CHANNEL

APHEX(アフェックス)「CHANNEL」

APHEX/CHANNEL

ツイート

APHEX(アフェックス) CHANNEL(マイクプリアンプ)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

APHEX(アフェックス)

ギター、ベース用エフェクターを中心に、マイク、オーディオインターフェイスをメインに扱うメーカー。ライブ、レコーディング、ブロードキャストの現場では欠かせない存在。創業当初からの愛用者であるPaul McCartneyをはじめ、Pink Floyd、James Taylor等、数々の著名アーティストが使用していることでも有名。私達の耳へ届けられているサウンドの中に、APHEXの技術が生きている。

詳細スペック


■チャンネルストリップ
■1U 【仕様】
■マイク入力 ・端子:XLR-3F ・タイプ:Transformerless, NPN active balanced, tube second stage ・入力インピーダンス:2k ohms nominal ・最大入力レベル(MIL): +25dBu ・CMRR >70 dB @ 60 Hz ・プリアンプゲイン:20 to 65 dB ・ファンタム電源:+48VDC ・PAD: 20dB ・EIN :-127dBu (Input Shorted) ・真空管:12AT7/ECC81 Dual Triode
■出力 ・端子:XLR-3M and 1/4″ TRS Phone Jacks ・タイプ:XLR is Impedance Balanced (may be used unbalanced); TRS is unbalanced ・Out Z Balanced:XLR 66 ohms ・Out Z Unbalanced:XLR 33 ohms; TRS 600 ohms ・Nominal Level XLR +4dBu; TRS -10dBV ・最大出力レベル:+25dBu Unloaded; TRS +11dBV
■コンプレッサー ・Attack / Release:Program dependent, user variable release baseline ・Ratio 4:1 ・Threshold Fixed ・Knee Medium Hard
■ゲート ・Attack 0.1 millisecond ・Hold / Release 300 milliseconds / 400 milliseconds ・Threshold Variable -50 to +20dB ・Depth Variable, 1 to 58dB
■ディエッサー ・Attack 0.1 millisecond ・Release 100 milliseconds ・Threshold Variable -20 to +20dB ・Ratio 5:1 ・Active Band 4 kHz to 20kHz Linkwitz-Riley 24 db/octave crossover
■インサート ・センド:1/4 TRS Phone Jack, Balanced ・リターン:1/4 TRS Phone Jack, Balanced ・Nominal Operating Level 0 dBu ・Point of Insertion Between dynamics processing and equalizers
■BIG BOTTOM ・Frequency 50 Hz to 280 Hz ・Tune Off to +12dB
■パラメトリックEQ ・Frequency Tune 240 Hz to 8 kHz ・Peak / Dip ±12dB ・Q Range 0.5 to 5
■AURAL EXCITER ・Frequency Tune 500 Hz to 5kHz ・Mix Off to +12dB
■ANALOG AUDIO ・Freq Response (Flat) 18 Hz to 24kHz ±1dB
■DIGITAL AUDIO ・Internal Sample Rates 44.1KHz, 48KHz, 88.2KHz, 96KHz ・External Sample Rates Automatically syncs to any word clock between 32KHz and 96KHz ・Resolution 24 bits ・Word Clock Input BNC Jack, High Z, Captures ・Word Clock Output BNC Jack, 75 Ohms, 5Vp-p ・Dynamic Range Digital dynamic range greater than analog front end ・Noise Dither Dithered by analog preamp noise floor. Equivalent to 16-bit digital audio dither. ・Level Equivalency -20dBFS Digital = +4dBu Analog
■OTHER SPECIFICATIONS ・電源: 90-250 VAC 50-60 Hz 12W ・寸法:19″W x 1.75″H x 8.25″ D 1 Rack U (482.6mm x 44.5mm x 209.6mm) Depth Behind Front Panel 7.5″ (190.5mm) ・商品重量:6 lbs (2.73 kg) ・梱包重量:9 lbs (4.1 kg)

商品詳細をもっと見る

関連商品

Golden Age Project PRE-73 DLX
Golden Age Project
PRE-73 DLX
GRACE DESIGN m801
GRACE DESIGN
m801
 HR-MP2

HR-MP2
audio technica AT-MCA20a
audio technica
AT-MCA20a
BRENT AVERILL 312A SINGLE マイクプリアンプ
BRENT AVERILL
312A SINGLE マイクプリアンプ
CHANDLER LIMITED TG2 BACK TO BASICS
CHANDLER LIMITED
TG2 BACK TO BASICS

他のメーカーの「マイクプリアンプ」を見る

・STUDIO PROJECTS・・
・TUBETECH・TC HELICON・
・ROYER・VINTECH AUDIO・SLATE DIGITAL
・BLUE・・CHAMELEON LABS
・RADIAL・Slate Pro Audio・SPL
・ANTELOPE AUDIO・TK AUDIO・FMR AUDIO
・JDK AUDIO・UNIVERSAL AUDIO・A DESIGNS
・NEVE・AURORA AUDIO・
・MANLEY・・SE ELECTRONICS
・TOMOCA・MIDAS・BRENT AVERILL
・GREAT RIVER・Phoenix Audio・WHIRLWIND
・・DRAWMER・PRESONUS
・YAMAHA・RUPERT NEVE DESIGNS・SOUND DEVICES
・・MILLENNIA・DEMETER
・AVALON DESIGN・EMPIRICAL LABS・SOLID STATE LOGIC
・Golden Age Project・ROGER MAYER・BEHRINGER
・DBX・API・SUMMIT AUDIO
・ART・APHEX・AUDIENT
・CHANDLER LIMITED・STUDIO ELECTRONIC・
・RME・FOCUSRITE・
・GRACE DESIGN・TASCAM・audio technica




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
▼マイクプリアンプ
イコライザー
モジュールタイプ
コンプレッサー/ノイズゲート
スピーカープロセッサー
ボーカルエフェクター
リバーブ/マルチエフェクト
クロスオーバー
その他プロセッサー
DI (ダイレクトボックス)
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ