FOCUSRITE(フォーカスライト)の Dante対応オーディオインターフェイス、RedNet 2

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. オーディオインターフェイス
  4. Dante対応オーディオインターフェイス
  5. FOCUSRITE
  6. RedNet 2

FOCUSRITE(フォーカスライト)「RedNet 2」

FOCUSRITE/RedNet 2

ツイート

FOCUSRITE(フォーカスライト) RedNet 2(Dante対応オーディオインターフェイス)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

RedNet 2はリモートコントロール可能な高品位ライン入出力を装備した16チャンネル入出力のインターフェイスです。リモートコンロールに対応した RedNet 2は、最高 192kHz のサンプリングレートに対応し、119dBのダイナミックレンジを実現します。リアパネルのD-sub 25ピン端子でアナログパッチベイまたは接続端子ボックスと接続できます。

FOCUSRITE(フォーカスライト)

Focusriteは、プロオーディオ界のレジェンドRupert Neveによって創設された英国のメーカーです。幅広い製品ラインナップのどれもが、プロのエンジニアが太鼓判を押すハイレベルな水準を実現し、音楽的なサウンドの心地よさを追求した高いコストパフォーマンスを誇ります。これからパソコンを使って音楽制作を始める方や、オーディオインターフェイスやマイクプリアンプを駆使して、より高いレベルの制作に挑戦される方に魅了的な製品を提供します。

詳細スペック


■オーディオインターフェイス RedNet 2 は、16チャンネルのオーディオをニアゼロレーテンシーの転送を実現するコンバーターです。RedNet 2 とコンピューターを接続するには、次の3つの方法が用意されています: ・RedNet PCIe カードを使用したDigitalPerformer、Logic、Nuendo などの Core Audio、ASIO 対応アプリケーションでのご利用 ・RedNet 5のDigiLink端子を使用したPro Tools HD、Pro Tools HDXおよび Pro Tools HDネイティブと接続してのご利用 ・コンピュータ装備のイーサーネット端子と汎用のケーブル(および “Dante Virtual Soundcard”)を使用した Core Audio、ASIO対応アプリケーションでのご利用
■RedNet とは? RedNet は Focusrite の全く新しいプロフェッショナル向けオーディオインターフェイスです。多チャンネルオーディオの新世代伝送規格 "Dante"を採用し、自由なシステムデザインと高い信頼性を持つFocusrite製ハードウエアは、ライブPA や設備音響そしてレコーディングシステムで必要なクオリティを備えています。 RedNet は一般的な IP ベースのイーサネット機器を使用して最大 256 入出力のデジタルオーディオを扱う事が可能です。単独でのシステム設計は勿論のこと、多くのパートナー企業の Dante プロトコル対応製品と組み合わせて使う事ができます。これによりライブPA や放送局、レコーディングスタジオでのシステム構築はもちろん、会議システムやビルの館内放送システムといった設備音響にも対応します。 RedNet は、低レーテンシーの PCIe カードまたはバーチャルサウンドカード※でシステム構築することができるほか、ProTools HD/HDX/HD Native システム、MADI システムと接続することも可能です。 ※レーテンシーは、ご利用のシステム環境、サンプリングレート設定に依存します。

商品詳細をもっと見る

関連商品

LYNX STUDIO TECHNOLOGY AURORA(n) 32 - HD2
LYNX STUDIO TECHNOLOGY
AURORA(n) 32 - HD2
ESI planet 22x
ESI
planet 22x
FOCUSRITE RedNet 3
FOCUSRITE
RedNet 3
LYNX STUDIO TECHNOLOGY AURORA(n) 16 - HD2
LYNX STUDIO TECHNOLOGY
AURORA(n) 16 - HD2
FOCUSRITE RedNet HD32R
FOCUSRITE
RedNet HD32R
FOCUSRITE RedNet 4
FOCUSRITE
RedNet 4

他のメーカーの「Dante対応オーディオインターフェイス」を見る

・LYNX STUDIO TECHNOLOGY・ESI・FOCUSRITE




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
ソフトウェア音源
▼オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ