ONE CONTROL(ワンコントロール)の オーバードライブ/ブースター、Baby Blue OD

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ギター
  3. ギターエフェクター
  4. オーバードライブ/ブースター
  5. ONE CONTROL
  6. Baby Blue OD

ONE CONTROL(ワンコントロール)「Baby Blue OD」

ONE CONTROL/Baby Blue OD

ツイート

ONE CONTROL(ワンコントロール) Baby Blue OD(オーバードライブ/ブースター)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

BJFを代表するオーバードライブを、BJF本人の設計で新たに制作したペダル。Baby Blue ODは2000年のリリース当初、そのレスポンスの良さとダイナミクスからダンブルアンプのトーンに似ていると言われ物議をかもしました。エッジの立った倍音成分、和音を弾いても1つ1つの音が明瞭に発声される、ギタリストが本当に心地よいと感じるサウンドを作ることができます。

ONE CONTROL(ワンコントロール)

2010年に設立され、ハイコストパフォーマンスな製品で知名度が高まっているエフェクターブランド『ONE CONTROL』。従来の製品を凌駕するそのスペックとクオリティは市場で高い評価を受けています。2011年にはギターペダルブランドBjfeの創設者Bjorn Juhlをチームの一員として迎え、今もなお進化を続けています。シンプルながらに確かな性能を詰め込んだ製品ラインナップは、ユーザーが望む音とスペックが売りです。

詳細スペック

One Control BJFe Series Baby Blue ODは、2000年12月16日にリリースされた、BJFを代表するオーバードライブを、BJF本人の設計で新たに制作したペダルです。 当初、"Fuzz1"というモデル名が与えられていたこのペダルは、ダイナミックなオーバードライブとファズを融合させたディスクリート回路で制作されていました。 大出力アンプはもちろん、小出力アンプでも、バンドアンサンブルのバランスを取る"少し抑えた"音量でも最高の音を作ることができるペダル。クリーンからドライブまでをコントロールできるエフェクター。当時、世界中を探してもそんなペダルは"FUZZ1"くらいしか存在しませんでした。 Baby Blue ODとして発売された後、このペダルは1つの論争に巻き込まれます。トップギタリストのためにカスタムで制作される最高級ギターアンプ。あの"D"アンプのトーンに似ている、として、フォーラム上で多くの議論が展開されました。 BJF本人にその意図はありませんでした。伝統的なアメリカンコンボアンプを初めて見た時に、どんな音が出るんだろうと想像したサウンド。その想像上の音を形にしたものがBaby Blue ODだったのです。 そのサウンドが、アメリカンアンプを改造した最高級アンプの音色に似ているとされたのが偶然だったのか必然だったのかは、誰にも分かりません。 BJFの制作するオリジナルBaby Blue ODは、NOSパーツをはじめとしたコンポーネンツを使用し、手作業で制作されます。 One Control Baby Blue ODは、より多くのプレイヤーがそのサウンドを手にできるよう、NOSパーツは使用していません。BJF本人が選択し、実際に音を出し、完全にBaby Blue ODだと認められるまで、多くのテストとリスニングを繰り返し行い、One Control Baby Blue ODは完成しました。 手元で全てをコントロールできるようなレスポンスとダイナミクスを実現しながら、弾き手に敷居の高さを感じさせない演奏性。 音色が纏う倍音成分のエッジが立ち、それでいて和音でも1つ1つの音が明瞭に発声します。音の速さや、独特の暖かさ、全てが絶妙に調整され、ギタリストが本当に心地よいと感じる音を作ることのできるオーバードライブペダルです。 ●コントロール VOLUME:全体の音量を調整します。 DRIVE:様々なタイプの歪みや幅広いゲイン、サステインを設定できるコントロールです。低く設定すればセンシティブな歪みのパターンとなり、高く設定すればよりコンプレッションが強く安定したトーンになります。 TREBLE:アウトプットシグナルの高域成分を調整します。トレブルレスポンスが高く、機材によっては最小設定でバランスが最良となることもあります。2時付近から音を作り始め、ノブ全域を使ってコントロールします。 ●スペック インプットインピーダンス : 240K アウトプットインピーダンス : 25K 駆動電圧 : 9Vセンターマイナス 消費電流 : 1.5mA サイズ:31Wx113Dx61H mm(突起含まず)     46Wx113Dx66H mm(突起含む) 重量:およそ295グラム(電池挿入時335グラム) スタンダードな2.1mmバレルタイプのセンターマイナスDC9Vアダプター、または9V電池で駆動します。 ※電池は付属しません。 種類:オーバードライブ(ギター用) アダプター:9Vセンターマイナス 電池駆動:9V電池 コントロール:VOLUME、DRIVE、TREBLE

商品詳細をもっと見る

関連商品

WEED TS-808 Single-SW
WEED
TS-808 Single-SW
LOVEPEDAL SUPER6 アウトレット品
LOVEPEDAL
SUPER6 アウトレット品
CARVIN VLD1 Legacy Drive Preamp Pedal
CARVIN
VLD1 Legacy Drive Preamp Pedal
 Dry Martini

Dry Martini
BOSS OS-2
BOSS
OS-2
BSM RG
BSM
RG

他のメーカーの「オーバードライブ/ブースター」を見る

・VOX・CHOCOLATE ELECTRONICS・KATANASOUND
・・Gurus・FULLTONE
・TC ELECTRONIC・・SEYMOUR DUNCAN
・PROVIDENCE・VISUAL SOUND・
・BSM・CHANDLER LIMITED・EWS
・PIGTRONIX・・ENORMAUS DOOR
・JET CITY AMPLIFICATION・EX-PRO・DOD
・・・FRIEDMAN
・KORG・SOBBAT・FENDER
・・・HEPTODE
・ARION・・NOAHSARK
・DEMETER・BOOT-LEG・
・DIEZEL・・
・VOODOO LAB・MATCHLESS・
・AMT ELECTRONICS・Umbrella Company・ERNIEBALL
・WAY HUGE・・
・EBS・VHT・MOOER
・BARBER・TSVG PEDALS・IBANEZ
・RANDALL・・TECH21
・ARC EFFECTS・・
・・BLACKSTAR・
・・・SUPRO
・LANEY・・FUCHS
・BBE・・MythFX
・・ONE CONTROL・JOYO
・BOSS・・
・MOOG・HOLY CUSTOM PEDALS・
・CMATMODS・BEHRINGER・
・SHIN’S MUSIC・・
・BRUNETTI・SOURCE AUDIO・
・・ORANGE・
・・・MAD PROFESSOR
・ROCKTRON・KEELEY・
・・・Crazy Tube Circuits
・CARVIN・CARL MARTIN・STRYMON
・ALBIT・・
・・・
・・・
・・DIAGO・
・・ROCKETT PEDAL・HAO
・JIM DUNLOP・HUGHES&KETTNER・ELECTRO-HARMONIX
・DANELECTRO・LOVEPEDAL・Walrus Audio
・・・VERTEX
・・・
・・・SUBDECAY
・MAXON・VOCU・
・BOGNER・BOOROCKS・ZVEX
・EARTHQUAKER DEVICES・・RIVERA
・Manlay Sound・MXR・CREWS
・・・SUHR
・RADIAL・・TAURUS
・MONTREUX・Stafford X MAXON・
・PALMER・XOTIC・WEED
・HOTONE・・
・PAUL COCHRANE




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
エレキギター
ギターアンプ
▼ギターエフェクター
アコースティックギター
ギターケース
ギター用アクセサリー
ギターピックアップ
ギターパーツ
ピック
ギター弦
メンテナンスグッズ
ギター/ベース用ストラップ
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ