の マイクプリアンプ、ANDIAMO.MC SC/SC

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. プロセッサー
  3. マイクプリアンプ
  4. マイクプリアンプ
  5. ANDIAMO.MC SC/SC

「ANDIAMO.MC SC/SC」

/ANDIAMO.MC SC/SC

ツイート

ANDIAMO.MC SC/SC(マイクプリアンプ)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

詳細スペック


■マイクプリアンプ・MADIインターフェイス ANDIAMO.MCは、32チャンネルのマイク用アンプとしての機能と、32チャンネルのライン出力を兼ね備えたMADIインターフェイスです。洗練されたデザインと高度な統合形式により、EIA 2Uサイズというコンパクトさが実現しました。 ANDIAMO.MCには、専用のアプリケーションが用意され、USB接続によってPCから各CHゲイン、ファンタムON/OFF等の設定が可能です。また、USB接続、またはEXBOX.MIDICOMやM.1K2等を用いたMIDI over MADI、Serial over MADIによるリモートコントロールも可能です。 ProToolsのプリ・コントロール・プロトコルに対応。MIDI over MADIにより、ProToolsセッションからコントロール可能です。入力感度の幅はマイクレベル(- 55dBu)からラインレベル(+ 30dBu)。ファンタムパワーと30dB PADを装備してます。 ◆対応プロトコル [EXBOX.MIDICOMやM.1K2等が必要] AVID Pre / Pro Tools [Embedde MIDI利用] Yamaha (DM2000,DM1000) [Embedded serial利用] SSL (C10, C100 & C200 consoles) [Embedded serial利用]
■主な特徴 ・リダンダント・システム ANDIAMO.MCにはシームレスなポートの重複性のために2基のMADIポートが搭載されます。この2ポートでリダンダントシステムも可能です。 ・クロック ワードクロック、MADI入力もしくはインターナルからクロックソースをお選び頂けます。システムのクロックはワードクロック出力から常時提供されます。 ・GPO 4つのGPOをそれぞれ独立した形で構成することが可能であり、これによりシステムの重大なイベントの監視や録音灯のトリガーなどが可能となります。 ・操作の安全性 D.O.TEC ANDIAMOシリーズには全て最高の信頼性を誇る2基の位相重複電源が搭載されており、差し込み口やスイッチがリアパネルに配備されております。 お好みのポート構成をお選びください: ・ポート構成 ANDIAMO.MCには、2系統のMADI入出力端子が搭載され、リダンダント機能を有しています。また、2系統のMADIインターフェイスはOptical 2系統仕様の「ANDIAMO.MC SC/SC」または、Coaxial 1系統+Optical1系統仕様の「ANDIAMO.MC SC/BNC」の2種類のオーダーが可能です。
■仕様 MADIポート(I/O):2 x SC-ソケット・マルチモードまたは1 x SC-ソケット・マルチモード& 1 x同軸BNC, 75 Ω アナログ(I/O):8 x DSUB-25,バランス仕様(TASCAMピンアウト) *アンバランスと接続する際は、HotとGroundのみを接続し、ColdはGroundに落とさず、オープンにしてください。 入力感度: -55 dBuから+30 dBu 30 dB PAD (切り替え式) +48 Vファンタムパワー(切り替え式) 出力レベル: + 24 dBu (デジタル・トリム) A/D EIN:-128 dB THD @ -1dBFS:-113 dB 周波数特性:-0,15 dB (10 Hz) / -0,15 dB (20 kHz) D/A SNR:-113,5 dB RMS (20 Hz - 20 kHz) / -116,5 dB(A) THD @ -1dBFS:-100 dB 周波数特性:-0,5 dB (10 Hz) / -0,15 dB (20 kHz) グローバル ワードクロック:同軸BNC (75 Ωターミネーションは切り替え可能) USB:リモート操作とファームウェアアップデート用のUSB 2.0 (Windows PC) GPO:4 x MOSFETスイッチ サンプルレート:44.1, 48, 88.2, 96, 176.4, 192 kHz (+/- 12,5%)* MADI形式:48k / 96kフレーム, 56 / 64チャンネル, S/MUX 電源:2 x 84 Vから264 V AC / 47 Hzから63 Hz /安全性能1,位相重複 寸法:幅483 mm (19インチ)高さ2 HU (89 mm) 奥行254 mm (10インチ) 重量:約5 kg *176.4, 192kHzに対応するには、ANDIAMO Remote V2.6以上、及び、各モデルの最新ファームウェアが必要です。 *ファームウェアは随時更新されています。最新のファームウェアをご確認ください。 ダウンロード先 > http://www.directout.eu/en/products/andiamomc/(左の「DOWNLOADS」タブより)

商品詳細をもっと見る

関連商品

MILLENNIA HV-3C
MILLENNIA
HV-3C
BRENT AVERILL 1073 マイクプリアンプ/EQ (PSUセット)
BRENT AVERILL
1073 マイクプリアンプ/EQ (PSUセット)
CHAMELEON LABS 7603 XMOD
CHAMELEON LABS
7603 XMOD
SPL Crescendo 8chマイクプリアンプ
SPL
Crescendo 8chマイクプリアンプ
UNIVERSAL AUDIO LA-610 MKII
UNIVERSAL AUDIO
LA-610 MKII
PRESONUS Studio Channel 真空管チャンネルストリップ
PRESONUS
Studio Channel 真空管チャンネルストリップ

他のメーカーの「マイクプリアンプ」を見る

・VINTECH AUDIO・MIDAS・BRENT AVERILL
・SOLID STATE LOGIC・Golden Age Project・BLUE
・ROYER・BEHRINGER・AURORA AUDIO
・WHIRLWIND・CHANDLER LIMITED・TC HELICON
・JDK AUDIO・・TOMOCA
・audio technica・SOUND DEVICES・AVALON DESIGN
・RADIAL・PRESONUS・FMR AUDIO
・ROGER MAYER・・RME
・・GRACE DESIGN・AUDIENT
・NEVE・GREAT RIVER・RUPERT NEVE DESIGNS
・・EMPIRICAL LABS・DRAWMER
・SUMMIT AUDIO・MILLENNIA・SPL
・TK AUDIO・・
・TASCAM・UNIVERSAL AUDIO・
・STUDIO PROJECTS・APHEX・API
・DBX・TUBETECH・ART
・YAMAHA・SE ELECTRONICS・FOCUSRITE
・SLATE DIGITAL・A DESIGNS・CHAMELEON LABS
・STUDIO ELECTRONIC・Slate Pro Audio・
・DEMETER・ANTELOPE AUDIO・Phoenix Audio
・MANLEY・・




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
▼マイクプリアンプ
イコライザー
モジュールタイプ
コンプレッサー/ノイズゲート
スピーカープロセッサー
ボーカルエフェクター
リバーブ/マルチエフェクト
クロスオーバー
その他プロセッサー
DI (ダイレクトボックス)
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ