ARTURIA(アートリア)の アナログシンセサイザー、MicroBrute Creation アナログシンセ

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. キーボード
  3. シンセサイザー
  4. アナログシンセサイザー
  5. ARTURIA
  6. MicroBrute Creation アナログシンセ

ARTURIA(アートリア)「MicroBrute Creation アナログシンセ」

ARTURIA/MicroBrute Creation アナログシンセ

ツイート

ARTURIA(アートリア) MicroBrute Creation アナログシンセ(アナログシンセサイザー)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

ARTURIA(アートリア)

1999年に創設したシンセサイザーをメインに扱うフランスのメーカー。コンピューター上でアナログ回路を忠実に再現する新技術TAEによって、往年の名機と呼ばれるビンテージ・シンセサイザーのサウンドをソフトウェア音源として現代に蘇らせました。近年は、培った技術を投入したアナログ・シンセサイザーをリリースする等、ソフトウェアとハードウェアの垣根を越えた製品を送り出している。

詳細スペック


■アナログシンセサイザー・モノフォニック
■MicroBrute Creation
■25鍵 上位機種のMINIBRUTEの技術を受け継いだMICROBRUTEは、100%アナログ(MIDI周りを除く)回路により、MINIBRUTE同様シンプルな構成ながら独自のパラメーター、“Ultrasaw”や“Brute Factor”、さらには他に類のないSteiner-Parkerフィルターを装備して今までにないサウンドを創り出します。また、新たにMod Matrixセクションを追加し、EnvelopeとLFOからUltrasaw, pulse width, Metalizer, Overtone/Sub,Cutoff, Pitchに直接CVをパッチングし、よりダイナミックなアナログシンセサウンドをクリエイトできます。
■主な仕様 ・100%アナログの信号経路 ・25鍵ミニキーボード ・Steiner-Parkerマルチモードフィルター(LP/BP/HP) -バイポーラフィルターENV.Amountコントロール  -Keyboard Trackingコントロール ・Brute Factorコントロール:サチュレーションとリッチな倍音 ・ボルテージコントロールドオシレーター(DCOではありません) ・オシレーターミキサーコントロール(Overtone, Saw, Triangle, Square) ・オシレーターウェイブシェーパーコントロール (Ultrasaw, pulse width,Metalizer) ・Overtoneジェネレーターコントロール  -1オクターブダウンと5度アップ  -1オクターブダウンから5度アップのMIXバランス ・LFO:3種類のウェイブフォーム(Saw, Triangle & Square)  -フリークエンシーレンジ:1Hz to 200Hz  -外部入力ソースおよびシーケンサーセクションとの同期 ・ADSR ENVELOPEジェネレーターコントロール ・VCA (GATE and ENVモード) ・Mod Matrixセクション(1V/Oct.) -Envelope & LFOパッチアウト  -Ultrasaw, pulse width, Metalizer, Overtone/Sub,パッチイン ・外部オーディオイン(w/インプットレベルコントロール) ・CV/Gateインターフェイス:Pitch Out, Gate Out & Gate In ・MIDIインプット ・USB2.0 MIDIイン/アウト ・Step Sequencer: Rateコントロール/Tapテンポボタン - Play-Off-Record - ストア可能な8シーケンスコントロール(外部MIDIクロックに同期可能) ・フロントパネルに4基のフェーダーと20個のノブ ・ラインアウトとヘッドフォーンアウト ・同梱物:ACアダプター、マトリックスパッチケーブル2本、ユーザーマニュアル、プリセットシート15枚(内5枚未記入) ・本体サイズ: 325(W) x 221(D) x 60(H) mm ・本体重量: 2.0 kg MICROBRUTEはArturiaアナログ・シンセサイザーの最新モデル。その驚くほどコンパクトなボディには、昨今のアナログシンセ・ルネサンスの火付け役となった”ビッグ・ブラザー” MINIBRUTE から引き継がれた多数のフィーチャーがしっかりと詰めこまれています。新たにデザインされたサブオシレーターや様々なウェーブフォームをミキシングできるオシレーターセクション、伝説のスタイナー・パーカー・マルチモード・フィルター、超高速のエンベロープ、同期可能なLFOとステップシーケンサー、さらにはフレキシブルなパッチングを楽しめる新機能・モジュレーションマトリクスを搭載。サイズからは想像もできない圧巻のサウンドと魅力的なプライスです。

商品詳細をもっと見る

関連商品

BEHRINGER TD-3-RD ベースシンセサイザー
BEHRINGER
TD-3-RD ベースシンセサイザー
KORG MONOLOGUE-SV アナログシンセサイザー
KORG
MONOLOGUE-SV アナログシンセサイザー
MOOG MOTHER 32
MOOG
MOTHER 32
KORG MS-20 FS GREEN モノフォニック・シンセサイザー
KORG
MS-20 FS GREEN モノフォニック・シンセサイザー
VERMONA PerFourMer MKII
VERMONA
PerFourMer MKII
BEHRINGER POLY D
BEHRINGER
POLY D

他のメーカーの「アナログシンセサイザー」を見る

・ARTURIA・・ELEKTRON
・NOVATION・・
・Dave Smith Instruments・STUDIO ELECTRONIC・WALDORF
・KORG・EOWAVE・IK MULTIMEDIA
・DOEPFER・PIONEER・ARP
・ACIDLAB・VERMONA・BEHRINGER
・MOOG・ROLAND




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
キーボード
電子ピアノ(デジタルピアノ)/ピアノ
キーボードアクセサリー
キーボード周辺機器
▼シンセサイザー
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ