TC HELICON(ティーシーヘリコン)の デジタル・ミキサー、GO XLR

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ミキサー
  3. デジタル・ミキサー
  4. デジタル・ミキサー
  5. TC HELICON
  6. GO XLR

TC HELICON(ティーシーヘリコン)「GO XLR」

TC HELICON/GO XLR

ツイート

TC HELICON(ティーシーヘリコン) GO XLR(デジタル・ミキサー)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

TC HELICON GoXLRは数多くのハードウェアやソフトウェアをこの1台に集約し、ネット配信の可能性が更に広がります。音声をリアルタイムでミックス、声色を調整するなど、かつて無いネット配信が演出可能です。

TC HELICON(ティーシーヘリコン)

TC-Heliconは、ニアフィールド・パーソナル・ステージモニター、ボーカル用マイク、ボーカル用マルチエフェクターなど、「声」に特化した製品を手掛けるメーカーです。「声」を最も表現力にあふれる楽器の一つであると考え、シンガーやボイス・プロダクションに携わる人たちの声を反映した長年の真摯なる努力を「最高の技術」という形で提供。スタイルやジャンルを超えた、幅広いニーズをカバーしています。

詳細スペック

□最高のミックスをいつでも GoXLRは、サウンドを完璧にコントロールする唯一のツールです。搭載された4chミキサーによりリアルタイムで各オーディオソースをコントロール可能。LCDゲージ表示により、緻密なミックス調整ができ、瞬時にミックスを変更しながらネット配信することができます。 □ライブサンプリング機能 配信中にサンプリング音源をショット再生したり、その音源にエフェクトをかけて再生することが可能。ライブ感あふれる配信を楽しめます。 □自宅がスタジオに変身 プロフェッショナルクオリティのボーカルエフェクト機能を搭載。配信中いつでも使用可能です。 □最高のサウンド これまでの技術をすべて活かしたイコライザー、コンプレッサー、ディエッサー、ゲーティングコントロール機能を搭載。 □Midas Touchでプロ仕様に プロフェッショナルな放送現場に使用される、高品質ローノイズMidasプリアンプを内蔵。 □OMG RGB ゲームのイメージカラーやパーソナルなカラーなどお好きなカラーで、各コントロールをカスタマイズ可能です。 □咳払いやプライバシー対策もバッチリ "Cough"ボタンを押せばすぐに声をミュート、また1ボタンで自主規制音(ピー音)を出すことも可能です。 □Appで更なる可能性 生放送、動画製作やゲーム実況において即座にエフェクトやミックスを調整し、一人で何役もパフォーマンスできるようにシンプルなハードウェア構成とコントロールのしやすさに拘りました。動画配信者、ゲーム実況者などのために造り上げたappと組み合わせて新たな動画配信やゲーム配信の可能性を広げてください。 ※GoXLR AppはWindows 10以上のOSに対応。
■特徴 ・オンライン配信のための機材の歴史を変えるオールインワンモデル。 ・すべてのオーディオソースに対応するオーディオミキシング用の超高速USB接続の4チャンネルミキサー ・LCDスクリブルストリップ付きのカスタマイズ可能な電動フェーダーであなたに合ったベストなコントロールインターフェイスを作れます。 ・ジングルや効果音をすばやくサンプリングするレコーダー機能 ・プロ仕様のボーカルエフェクト ・EQ、コンプレッション、ディエッサー、ゲーティングコントロールであなたの声をより聞きやすく美しいものにします。 ・プロの放送品質のためのプレミアム低ノイズMidasマイクプリアンプ ・フルRGBライトで本体のカラーをあなたのパーソナルカラーやチームカラーにカスタマイズ可能。 ・"COUGH"(咳)ボタンで簡単にマイクをOFF ・シンプルで使いやすいコントロールですばやく稼働 ・専用のPCアプリを使用すると、すべての設定を変更、保存、呼び出すことができます □スペック
■アナログ接続 ・入力バランスドXLR端子x1 ・ファンタム電源+48V(App側でON/OFF可能) ・ライン入力ステレオミニフォーン端子x1 ・マイク入力ステレオミニフォーン端子x1 ・ヘッドフォン入力ステレオミニフォーン端子x1 ・ライン出力ステレオミニフォーン端子x1
■デジタル接続 ・USBUSB 2.0 , TypeB x1 ・オプティカルトスリンクx1
■コントロール ・電動フェーダー4 ・スクリブルストリップディスプレイ4 ・ロータリーエンコーダー4 ・ライトRGB ・ボタン24
■システム ・A/D-D/Aコンバーター24-bit@48kHz ・エフェクトリバーブ, エコー, ピッチシフト, ジェンダー(フォルマントシフト), メガホン, ロボット, ハードチューン, サンプラー ・周波数特性10Hzto 20 kHz, +0/-2dB ・ダイナミックレンジ>110dB ・S/N比>101dB 電源 ・電源標準12 V DC, センターマイナス <1A (付属) ・アダプター12 V DC / 1 A ・消費電力10W
■サイズ(H x W x D): 82 x 285 x 174 mm (3.2 x 11.2 x 6.9")
■重量: 1.55 kg (3.41 lbs) ※ PCに接続してご使用いただく製品となり、単体のミキサーとしてはご使用いただけません。

商品詳細をもっと見る

関連商品

AUDINATE ADP-DAO-AU-0X1
AUDINATE
ADP-DAO-AU-0X1
TOA M-864D デジタルミキサー
TOA
M-864D デジタルミキサー
YAMAHA TF1 + NY64D + Tio1608-D ステージボックスセット
YAMAHA
TF1 + NY64D + Tio1608-D ステージボックスセット
ALLEN&HEATH Qu-Pac デジタル・ミキサー
ALLEN&HEATH
Qu-Pac デジタル・ミキサー
TOA D-901 デジタルミキサー
TOA
D-901 デジタルミキサー
ZOOM LiveTrak L-20R デジタルミキサー
ZOOM
LiveTrak L-20R デジタルミキサー

他のメーカーの「デジタル・ミキサー」を見る

・AUDINATE・MIDAS・ZOOM
・QSC・PRESONUS・TC HELICON
・ROLAND・TOA・YAMAHA
・audio technica・VICTOR・BOSE
・BEHRINGER・LINE6・ALLEN&HEATH
・SONY・PANASONIC・SOUNDCRAFT
・MACKIE・DENON・CLASSIC PRO




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
アナログ・ミキサー
▼デジタル・ミキサー
パワード・ミキサー
ミキサー用アクセサリー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ