ANTELOPE AUDIO(アンテロープオーディオ)の USB接続オーディオインターフェイス、Orion 32+ | Gen 3

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. オーディオインターフェイス
  4. USB接続オーディオインターフェイス
  5. ANTELOPE AUDIO
  6. Orion 32+ | Gen 3

ANTELOPE AUDIO(アンテロープオーディオ)「Orion 32+ | Gen 3」

ANTELOPE AUDIO/Orion 32+ | Gen 3

ツイート

ANTELOPE AUDIO(アンテロープオーディオ) Orion 32+ | Gen 3(USB接続オーディオインターフェイス)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

詳細スペック

Antelope Aduio は、最高のオーディオクロック専門家として世界中で知られています。この伝説は、当社の次世代 64- bit Acoustically Focused Clocking technology & jitter management algorithm のおかげで生き続けています。1組のワードクロック出力が Orion32+ | Gen 3 をスタジオ全体のワールドクラスのマスタークロックに、10MHz の入力で Antelope の伝説的な 10M&10MX Atomic Clock を使用して可能な限り最高の安定性で使用することができます。 Orion32+ | Gen 3 は、最新の AD/DA コンバータを採用し、最大 129dB のダイナミックレンジ (モニタ出力) を達成します。 元の音のままの変換品質で高い評価を受けており、デジタルの明瞭さとアナログの暖かさの両方であなたの音楽の本当の音を再現します。 EXEMPLARY AD/DA 最大 129dB のダイナミックレンジを持つ最先端の AD/DA コンバータ SUB-MILLISECOND LATENCY 非常に安定した Windows Thunderbolt? ドライバ。ラウンドトリップ 1ms 以下を実現 REAL-TIME EFFECTS 統合された FPGA FX プラットフォーム上でリアルタイムに実行される回路レベルのギアエミュレーション。 FLAWLESS CLOCKING Antelope Audio の次世代 64-bit Acoustically Focused Clocking テクノロジーとジッター管理アルゴリズムを使用して、より自然なサウンドの音楽を作成できます。 EXTENSIVE CONNECTIVITY Thunderbolt? を使用して最大 24/192 64ch、または USB 経由で 最大 32ch:デジタル I/O は MADI、ADAT、S/PDIF INTUITIVE CONTROL フロントパネルのコントロールから設定をしたり、PC/Mac アプリでルーティング、ミキシング、スタッキングの効果を楽しんでください - 同じネットワーク上のどのコンピュータからでもアクセスが可能。 Thunderbolt接続で最大 24-bit/192kHz、64ch 、USB 接続で最大 32ch の低遅延レコーディングとストリーミングを可能にしています。洗練されたシングルラックスペースユニットは、アナログ I/O 用に 8つの DB25 コネクタを備えています。デジタル接続は、MADI 1系統、ADAT 2系統、S/PDIF 1系統が接続できます。製品は PC または MAC 上の任意の DAW とシームレスな接続を可能にします。 Antelope Audio FPGA FX の拡大成長しているエフェクトライブラリから選択された素晴らしいリアルタイムエフェクトを無料で使用できます。追加のエフェクトを購入してご自分の Orion32+ | Gen3 FX ライブラリを拡張することができます。
■SPECIFICATIONS ANALOG Analog Inputs 4 x D-SUB 25 (32 channels total), +24 dBu max, 11.2 kOhms Analog Outputs 4 x D-SUB 25 (32 channels total), +24dBu, 56 Ohms 2 x Monitor Outs on TRS 1/4 Jacks D/A Monitor Converter Dynamic Range: 129 dB THD + N: -108 dB A/D Converter Dynamic Range: 121 dB THD + N: -112 dB D/A Converters Dynamic Range: 120 dB THD + N: -107 dB DIGITAL Digital Inputs 1 x Fiber Optic MADI (up to 64CH) 2 x ADAT (up to 16CH) 1 x S/PDIF Digital Outputs 1 x Fiber Optic MADI (up to 64CH) 2 x ADAT (up to 16CH) 1 x S/PDIF USB I/O USB 2.0 Hi-Speed; Data stream up to 480 Mbits/192kHz, 32 channels I/O, Type B Thunderbolt? 1 x Thunderbolt? (64 channels I/O) CLOCKING Word Clock Input 1 x Input @ 75 Ohms 3Vpp on BNC 32 - 192kHz Word Clock Outputs 2 x Outputs @ 75 Ohms 3Vpp on BNC 32 - 192kHz Atomic Clock Input 1 x 10M Input @ 75 Ohms Vpp on BNC Clocking System 4th Generation Acoustically Focused Clocking 64-bit DDS Oven Controlled Crystal Oscillator Clock Stability

商品詳細をもっと見る

関連商品

FOCUSRITE Scarlett 18i8 G2 オーディオインターフェイス
FOCUSRITE
Scarlett 18i8 G2 オーディオインターフェイス
BEHRINGER UCG102 Guitar Link オーディオインターフェイス
BEHRINGER
UCG102 Guitar Link オーディオインターフェイス
STEINBERG UR24C
STEINBERG
UR24C
ZOOM U-44
ZOOM
U-44
M-AUDIO AIR 192 | 8
M-AUDIO
AIR 192 | 8
ARTURIA AUDIO FUSE GR
ARTURIA
AUDIO FUSE GR

他のメーカーの「USB接続オーディオインターフェイス」を見る

・YAMAHA・・
・AUDIENT・BEHRINGER・STEINBERG
・APOGEE・SHURE・
・PRISM SOUND・RODE・ZOOM
・FOCUSRITE・・BOSS
・LINE6・VOX・SPL
・MOTU・ESI・
・CLASSIC PRO・Cymatic Audio・LEXICON
・TASCAM・TC HELICON・BITWIG
・PRESONUS・ROLAND・iConnectivity
・Rational acoustics・IK MULTIMEDIA・RME
・・ANTELOPE AUDIO・MACKIE
・Native Instruments・LYNX STUDIO TECHNOLOGY・SOLID STATE LOGIC
・UNIVERSAL AUDIO・BLUE・ARTURIA
・M-AUDIO




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
ソフトウェア音源
▼オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ