の ディレイ、MEGABYTE

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ギター
  3. ギターエフェクター
  4. ディレイ
  5. MEGABYTE

「MEGABYTE」

/MEGABYTE

ツイート

MEGABYTE(ディレイ)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

高い評価のKILOBYTEのアップデートモデル

詳細スペック

<更にローファイ、更にオーガニック。名機KILOBYTEのアップデートバージョン> MEGABYTE(メガバイト)は高い評価を受けたLo-Fiディレイの決定版KILOBYTEの機能を拡張したアップデートバージョンのディレイペダルです。 搭載された2つのオールドスクールなPT2399チップにより、最大ディレイタイムはKILOBYTEの2倍の1200msまでチューンアップ。よりNastyでDirtyなフィードバックを出力します。更にサブディビジョンを選択できるタップテンポ、トレイルのオプションにも対応しました。 もちろんLo-Fiディレイを特徴づける+21dBのブースト/ドライブ回路(ATTACK)、リピート音に美しく幻想的なピッチシフトとディチューンを加えるMODコントロールも受け継がれています。Havocフットスイッチによるインスタントなセルフオシレーションは、ディレイタイムの増加により更にカオスに、より印象的な効果を演出できます。 *入荷時期によって筺体や印字のカラー、ノブの種類などの仕様が変わる場合がございます。現在入荷中のグラフィックはオンラインストアをご覧ください。

商品詳細をもっと見る

関連商品

 DELAY

DELAY
BEHRINGER DD600 Digital Delay
BEHRINGER
DD600 Digital Delay
 Stargazer

Stargazer
PIGTRONIX Echolution 2 Delay
PIGTRONIX
Echolution 2 Delay
Positive Grid BIAS Delay
Positive Grid
BIAS Delay
MOOER D7
MOOER
D7

他のメーカーの「ディレイ」を見る

・・・VOX
・ROCKTRON・・
・MAXON・Gurus・
・ARION・KORG・MR.BLACK
・FENDER・・
・DANELECTRO・・
・DIGITECH・DEMETER・MAD PROFESSOR
・・HOTONE・
・JET CITY AMPLIFICATION・・IBANEZ
・CMATMODS・Walrus Audio・
・LINE6・PROVIDENCE・MXR
・・BEHRINGER・
・・BBE・JOYO
・PIGTRONIX・LOVEPEDAL・
・STRYMON・BOSS・
・EVENTIDE・SEYMOUR DUNCAN・VHT
・SUPRO・・
・EMPRESS EFFECTS・Stafford X MAXON・
・・MOOER・JIM DUNLOP
・・ELECTRO-HARMONIX・DOD
・WAY HUGE・・ARTEC
・・EARTHQUAKER DEVICES・SUBDECAY
・・・AMT ELECTRONICS
・CARL MARTIN・KEELEY・SOURCE AUDIO
・・TC ELECTRONIC・
・NOAHSARK・・
・・・ONE CONTROL
・・Positive Grid・
・・・L.R.BAGGS




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
エレキギター
ギターアンプ
▼ギターエフェクター
アコースティックギター
ギターケース
ギター用アクセサリー
ギターピックアップ
ギターパーツ
ピック
ギター弦
メンテナンスグッズ
ギター/ベース用ストラップ
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ