GFI SYSTEM(ジーエフアイシステム)の リバーブ、SKYLAR デュアルリバーブ

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ギター
  3. ギターエフェクター
  4. リバーブ
  5. GFI SYSTEM
  6. SKYLAR デュアルリバーブ

GFI SYSTEM(ジーエフアイシステム)「SKYLAR デュアルリバーブ」

GFI SYSTEM/SKYLAR デュアルリバーブ

ツイート

GFI SYSTEM(ジーエフアイシステム) SKYLAR デュアルリバーブ(リバーブ)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

密度が高く広大なアンビエント・サウンドから、ピッチシフトやモジュレーションを組み合わせた多彩なリバーブ

詳細スペック


■ギター用エフェクター
■リバーブ 4つのリバーブ・エフェクトを備えた、本製品のコントロール操作は極めてシンプル。セカンダリー・パラメーターへのアクセスも含め、エクス プレッション・コントロールや変更、保存、リコールが簡単に実行できます。さらに、2つのフットスイッチは、エフェクトon/off、プリセットA/B 切り替え、TAP入力、ランピング・コントロールの4機能へのアクセスが可能です。全ての設定や変更はLCD と LEDで分かりやす く表示され、コンパクトなボディながら、どんなレベルのプレーヤーにとっても即戦力の実力を誇ります。ペダルボードにSKYLARを1台加えるだけで、世界のプレーヤーに認められた、高品質で多彩なリバーブサウンドが手に入ります。 ・フットスイッチ切り替えが可能な2つのプリセット ・4種類のリバーブ・アルゴリズム ・Mono / Stereo入出力 ・エクスプレッション&タップテンポの入力 ・モメンタリー・リコール&ランピング機能 ・バッファード・バイパス
■主な機能 □入出力 スカイラーはモノ入出力/ステレオ入出力のどちらでも使用できます。モノ入出力の場合はTSケーブルを使用し、ステレオの場合はTRSケーブルを使用します。スカイラーへの入力がL&R別々の場合は、TS x 2 →TRSのスプリッター・ケーブルで行います。 □外部コントロール 最大3 x プライマリー・ノブのアサインが可能なエクスプレッション・コントロール、タップテンポ入力、2つのペダル接続が可能です。EXP/TAP入力へは、エクスプレッションまたはタップペダルのどちらかが接続できます。 ・RAMP機能 エフェクト時に、ENGAGE / RAMPスイッチを500msec長押しすると、長押しされている間、マップされているパラメーター(EXPマッピングと同様の設定値)が、初めの設定(Heel)から最終設定(Toe)へ移動します(ランピング)。フットスイッチが離されると初めのバリューに戻ります。LCDには、マップされたコントロール(PARAM=P)とランピングの様子がグラフ表示されます。 ・モメンタリー・リコール バイパス時に、ENGAGE / RAMPスイッチを500msec長押しすると、一時的に押している間だけエフェクトがonになり、離すとバイパスに戻ります。
■エフェクトアルゴリズム □SPATIUM GFIのシグネチャー・リバーブ・アルゴリズムです。その広いディケイレンジは一つ一つのノートを失うことなく、密度が高く広大なアンビエントサウンドを奏でてくれます。 コントロールパラメーター(プライマリー&セカンダリー) Modulation(0?99) Decay(0?99) Level(0?99) Lows(0?10) Highs(0?10) Predelay(0?10) Panorama(ワイド - ナロー) □SHIMMER SPATIUMとピッチシフトを組み合わせたアルゴリズムです。リバーブ音に信号のオクターブ、または完5度の音を繰り返し追加します。長いディケイに設定すると、倍音を含んだ美しいシンセのようなサウンドが湧き上がり、ボリュームペダル奏法でさらに幻想的なサウンドに包まれます。 コントロールパラメーター(プライマリー&セカンダリー) Shimmer(0?99) Decay(0?99) Level(0?99) Mode(Ascend or Descend) Highs(0?10) Pitch(Octave or 5th) Panorama(ワイド - ナロー) □PLATE 70年代のプレートをモチーフに、豪華でありながらビンテージ感を漂わせるリバーブサウンドを再現しました。密度が高くスムーズなリバーブが楽しめます。 コントロールパラメーター(プライマリー&セカンダリー) Modulation(0?99) Decay(0?99) Level(0?99) Lows(0?10) Highs(0?10) Predelay(0?10) Panorama(ワイド - ナロー) □TREMBLE リバーブ音にトレモロの信号レベルが変わるモジュレーションを追加します。このトレモロ効果はリバーブ音のみにかかり、ドライ信号は変化ありません。アルゴリズムの中で、最も広がりのあるアンビエントにリズム感が強調される効果があります。 コントロールパラメーター(プライマリー&セカンダリー) Trem Speed(BPM表示) Decay(0?99) Level(0?99) Shape(Sine、Square) Highs(0?10) Trem Depth(0?10) Panorama(ワイド - ナロー)
■仕様 入力インピーダンス:1M Ohm 出力インピーダンス:1K Ohm DAC/ADC 変換:24 bits 電源:9VDC(センターマイナス)※電源アダプター別売 消費電流:110mA サイズ:120 x 72 x 55 mm 重量:371 g

商品詳細をもっと見る

関連商品

ONE CONTROL Prussian Blue Reverb
ONE CONTROL
Prussian Blue Reverb
 StellarVerb v2

StellarVerb v2
 Reddverb

Reddverb
FENDER Hammertone Reverb
FENDER
Hammertone Reverb
VHT Melo-Verb Tremolo+Reverb Pedal
VHT
Melo-Verb Tremolo+Reverb Pedal
Shift Line Astronaut V.2
Shift Line
Astronaut V.2

他のメーカーの「リバーブ」を見る

・・・EVENTIDE
・GFI SYSTEM・Xvive・JOYO
・・TC ELECTRONIC・DEMETER
・DIGITECH・SOURCE AUDIO・STRYMON
・Effects Bakery・MXR・DANELECTRO
・・ELECTRO-HARMONIX・
・CAROLINE GUITAR COMPANY・・PLAYTECH
・T REX・CARL MARTIN・UNIVERSAL AUDIO
・・MOOER・TONE CITY
・・KEELEY・
・LANEY・EARTHQUAKER DEVICES・
・ONE CONTROL・TECH21・Crazy Tube Circuits
・MR.BLACK・AMT ELECTRONICS・Walrus Audio
・MAD PROFESSOR・・L.R.BAGGS
・EMPRESS EFFECTS・ROCKETT PEDAL・Animals Pedal
・Shift Line・Neunaber Audio Effects・Old Blood Noise Endeavors
・SEYMOUR DUNCAN・FENDER・BOSS
・Vivie・HOTONE・
・SUBDECAY・ROWIN・
・Gamechanger Audio・VHT・CATALINBREAD
・Chase Bliss Audio・・
・BEHRINGER




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
エレキギター
ギターアンプ
▼ギターエフェクター
アコースティックギター
ギターケース
ギター用アクセサリー
ギターピックアップ
ギターパーツ
ピック
ギター弦
メンテナンスグッズ
ギター/ベース用ストラップ
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ