MOOG(モーグ)の テルミン/その他シンセサイザー、Etherwave Theremin テルミン

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. キーボード
  3. シンセサイザー
  4. テルミン/その他シンセサイザー
  5. MOOG
  6. Etherwave Theremin テルミン

MOOG(モーグ)「Etherwave Theremin テルミン」

MOOG/Etherwave Theremin テルミン

ツイート

MOOG(モーグ) Etherwave Theremin テルミン(テルミン/その他シンセサイザー)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

60年以上にわたり、Moogのテルミンは演奏家や聴衆の想像力をかきたててきました。そして今、最も売れているテルミンがアップデートされ、Etherwave Thereminとして生まれ変わりました。

MOOG(モーグ)

「シンセサイザーの父」と呼ばれているロバートモーグ博士の名前を冠したメーカーです。シンセサイザーの心臓にあたるモジュラーシンセサイザーを開発した功績は高く評価されています。現在ではMinimoog Voyagerなどのアナログシンセサイザーはもちろんのこと、ギター用エフェクター「MFシリーズ」やAPI500互換シリーズ、イーサウェイブテルミンなど現代のニーズに合わせたラインナップを取り揃えています。

詳細スペック

60年以上にわたり、Moogのテルミンは演奏家や聴衆の想像力をかきたててきました。 この20年間、MoogのEtherwave StandardとEtherwave Plusは、テルミンのデザインのパフォーマンス水準を高めてきました。 そして今、最も売れているテルミンがアップデートされ、Etherwave Thereminとして生まれ変わりました。 「着脱式のマイク・スタンド・アダプター」の適合マイクスタンド:5/8インチ径 触れずに音を操る リードも鍵盤も弦もないテルミンは、楽器のイメージを大きく覆すものです。楽器に近づいた時の身体の動きだけで演奏することから、まるで天空から音楽を呼び起こすかのような印象を与えます。手と身体、環境、そして楽器が一体となり、演奏者はこれまでにない表現を獲得してきました。 ボブ・モーグはテルミンのエレガントなシンプルさと比類ない表現力に惹かれ、14歳で最初のテルミンを作り、70歳で最後のテルミンのデザインを完成させました。新たなEtherwave Thereminは、この遺産を受け継ぎつつ、現代のテルミン演奏者のために洗練されたデザインとなっています。 ボブ・モーグのテルミン・デザインを忠実に再現 5オクターブの正確な音域とバランスのとれた音間により、高度な演奏性を実現しました。アナログ・エレクトロニクスを刷新し、ボブ・モーグのテルミン回路設計を踏襲しながら、低音域のレスポンスを向上させました。 洗練されたキャビネットには、手仕上げの硬材と、着脱が容易なメッキブラス・アンテナを採用。また、リアパネルのI/O接続と着脱式のマイク・スタンド・アダプターにより、素早いセットアップが可能です。 テルミンから直接、アナログ・オーディオ・プロセッシングをダイナミックにトラッキング、コントロール可能 コントロールはフロント・パネルから簡単にアクセスできるので、音色を自在に変化させることができ、アンテナのレスポンスも演奏者や環境に合わせて調整することができます(上級者は本体上部のキャリブレーション・アクセス・パネルからさらに踏み込んだ調整が可能です)。 フロント・パネルには専用ボリュームを備えたヘッドホン端子とミュート・ボタンを搭載しており、メイン出力音を消したまま、ヘッドホン出力をアクティブにして音質やチューニングを確認することもできます。 アナログシンセサイザーと接続して得られるまったく新しい演奏体験 さらに、Etherwave Thereminは、CV端子経由で他のモジュラー、セミモジュラー、Eurorackシンセサイザーに直接接続し、コントロールすることが可能です。Etherwave Theremin の 3.5mm ピッチCV、ボリューム CV、ゲートCV 端子に接続すれば、テルミンを演奏しながらシンセサイザーやエフェクトをコントロールすることができ、まったく新しい演奏体験が得られます。 Etherwave Thereminは初心者から熟練したプロ奏者まで、卓越したサウンド、演奏性、コントロール性を提供し、あなたのサウンドを新しい次元に導きます。
■仕様 ・サウンド・ソース:アナログ・ヘテロダイン・オシレーター ・サウンド・モディファイア:アナログVCA ・ピッチ・アンテナ:手の近さを基準に、約0Hz~4.2kHzの周波数帯域を演奏制御 ・ボリューム・アンテナ:70dB以上のダイナミックレンジを手元でコントロール可能 ・ミュート・ボタン:オン時オーディオ出力はミュート、フォーン出力はアクティブ/オフ時すべての出力がアクティブ ・スイッチ・ジャック:フットスイッチ(別売)用1/4"ジャック、ミュート機能をコントロール可能 ・電源:LEDインジケーター(フロント・パネル)、ボタン(リア・パネル) ・ヘッドフォン:1/4"出力端子 ・オーディオ・アウト:1/4"オーディオ出力端子 ・CV出力:ボリュームCVアウト、ピッチCVアウト、ゲートCVアウト用3.5mmジャック ・パワー・サプライ(付属) ・形式:ACアダプター、バレル・コネクター(センタープラス) ・入力:100.240VAC、50Hz/60Hz ・出力:+12VDC、2A 「着脱式のマイク・スタンド・アダプター」の適合マイクスタンド:5/8インチ径 ミュートスイッチ1/4"(ts)について。フットスイッチは、モーメンタリペダルまたはラッチペダルのいずれかを使用します。ノーマルクローズのモーメンタリフットスイッチは、フットスイッチを押し続けるまで楽器をミュートします。 ノーマルオープンのモーメンタリペダルの場合、ミュートするにはフットスイッチを押し続ける必要があります。フットペダルによっては極性切替スイッチ搭載されており、ノーマルオープンとノーマルクローズの動作を選択できます。

商品詳細をもっと見る

関連商品

ROLAND A-01
ROLAND
A-01
MOOG Theremini テルミン型アナログシンセ
MOOG
Theremini テルミン型アナログシンセ
MANDARIN ELECTRON Matryomin ET Bambina マトリョミン テルミン
MANDARIN ELECTRON
Matryomin ET Bambina マトリョミン テルミン
Polyend Perc
Polyend
Perc
MOOG Etherwave Theremin Standard Ash
MOOG
Etherwave Theremin Standard Ash
MOOG Etherwave Theremin Standard Black テルミン型アナログシンセ
MOOG
Etherwave Theremin Standard Black テルミン型アナログシンセ

他のメーカーの「テルミン/その他シンセサイザー」を見る

・MANDARIN ELECTRON・EOWAVE・MOOG
・Polyend・ROLAND




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
キーボード
電子ピアノ(デジタルピアノ)/ピアノ
キーボードアクセサリー
キーボード周辺機器
▼シンセサイザー
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ