ARP(アープ)の アナログシンセサイザー、ARPODYSSEY-FS Kit 組み立てキット

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. キーボード
  3. シンセサイザー
  4. アナログシンセサイザー
  5. ARP
  6. ARPODYSSEY-FS Kit 組み立てキット

ARP(アープ)「ARPODYSSEY-FS Kit 組み立てキット」

ARP/ARPODYSSEY-FS Kit 組み立てキット

ツイート

ARP(アープ) ARPODYSSEY-FS Kit 組み立てキット(アナログシンセサイザー)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

ARP ODYSSEY FS Kit は、その名の通り、キットという新たな形で伝説のサウンドを手に入れることができます。組み立て方法もシンプルで、専門知識やハンダ付けの必要もなく、図解による分かりやすいガイドブックも同梱していますので、誰でも組み立てることが可能です。

詳細スペック

フルサイズの
■ARP ODYSSEY と標準鍵盤を採用 余裕のあるパネル・レイアウトとスムーズなフェーダー操作、演奏性に優れた標準鍵盤など、シンセサイザー・ファンやキーボーディストが待ち望んでいた仕様を実現しました。何より、その重量感やエッセンスは、オリジナル ARP Odyssey のイメージを忠実に再現しています。すでに定評のあるアナログ・サウンドは、まさに ARP Odyssey の復活と言えるでしょう。サウンド、安定性、外観、サイズなど、あらゆる面でパーフェクトなフルサイズ ARP ODYSSEYを、新品のような信頼感で手に入れることができるようになったのです。
■ARP Odyssey の特長的なシンセシスを回路レベルから再現 オリジナルのARP Odysseyは、2VCO のデュオフォニック・シンセサイザーです。シャープで突き抜けるようなサウンドと、豊かな音色バリエーションが最大の特徴です。オシレーター・シンク、サンプル&ホールド、パルス幅変調、ハイパス・フィルター、2 種類のエンベロープ・ジェネレーター、 PPC によるピッチベンドなど、多彩な機能とモジュレーションの可能性を持ち、多彩な音作りが可能でした。 ARP ODYSSEY FS Kit は、これらのサウンドを回路レベルで再現しています。
■全3世代のフィルターを用意 オリジナルのARP Odyssey には製造時期によって 3 タイプ( Rev1 、 Rev2 、Rev3 )のバージョンがあり、大きな違いはフィルター回路にあります。 ARP ODYSSEY FS Kit には、この 3 種類のフィルター回路をすべて搭載しており、スイッチ 1 つで選択することができます。 TYPE I (Rev1) は12dB/Oct の回路で、シャープでパンチのあるサウンドを生み出します。 TYPE II (Rev2) は24dB/Oct のフィルターで、低音の響きが特 徴です。 TYPE III Rev3 )は、レゾナンスを上げても優れた安定性を維持します。これらの特徴的なフィルターを忠実に再現しています。
■音楽ソフトウェアを無料バンドル ARP ODYSSEY FS Kitには、曲を作るだけでなく AI によるマスタリングができる「 Ozone Elements 」、キーボード演奏の上達に役立つ「 Skoove 」、 DAW ソフト「 Reason Lite 」に加え、コルグやその他ブランドのソフトウェア・シンセまで、多数の音楽ソフトウェアが最初から付いてきます。つまり、この製品を手に入 れることによって、あなたの音楽をレベルアップさせるさまざまなツールを手に入れることができるのです。 ● 仕様 【鍵盤】 37鍵(標準鍵盤、ベロシティ非対応、アフタータッチ非対応) 【最大同時発音数】 デュオフォニック時に2 ボイス、通常はモノフォニック 【コントローラー】 トランスポーズ:2 オクターブ・ダウン、ノーマル、 2 オクターブ・アップ プロポーショナル・ピッチ・コントロール:♭ (ピッチ・ダウン)パッド:約 2/3 オクターブ.(モジュレーション)パッド 、 #(ピッチ・アップ)パッド:約+2/3 オクターブ 【ノイズ・ジェネレーター】 ノイズ・スペクトラム・タイプ(ホワイト、ピンク) 【ポルタメント】 最大スピード:約0.01msec./oct 、 最小スピード: 1.5sec./oct 【VCO (ボルテージ・コントロールド・オシレーター)】 波形:ノコギリ波、矩形波、パルス波(パルス幅可変式) 周波数レンジ:0.2Hz . 20Hz (ロー・フリケンシー・モード VCO 1 、 約 20Hz . 20kHz (オーディオ・レンジ VCO 1 、 VCO 2 ウォームアップ・ドリフト:周囲温度一定時で1/30 半音 パルス幅:50% ~ 5% パルス・ウィズ・モジュレーション:+45%(ADSR)、 +15% (LFO) 電圧制御方式:1V/oct 最大周波数シフト:+1/2 オクターブ( LFO 正弦波) 、 +1.5 オクターブ( LFO 矩形波) 、 +9 オクターブ( ADSR 、 +2 オクターブ( S/H ※VCO 1 は低音優先、 VCO 2 は高音優先で発音 【VCF (ボルテージ・コントロールド・アンプリファイア)】 タイプ:ローパス(I 12dB/oct 、 II ・ III 24dB/oct 周波数レンジ:16Hz ~ 16kHz 最大使用可能Q:30 レゾナンス:1/2 . 自己発振 電圧制御方式:C 3key (左端 0V 、 C 6key (右端 3V 【VCA (ボルテージ・コントロールド・アンプリファイア)】 ダイナミック・レンジ:80dB 【リング・モジュレーター】 タイプ:デジタル インプット信号:VCO 1 、 VCO 2 (矩形波) 【サンプル&ホールド】 コマンド・ソース:キーボードまたはLFO トリガー サンプル信号:VCO 1 (ノコギリ波、矩形波)、 VCO 2 (矩形波)、ピンク・ノイズ 【ADSR エンベロープ・ジェネレーター】 アタック・タイム:5msec. ~ 5sec. ディケイ・タイム:10msec. ~ 8sec. サステイン・レベル:0 . 100% またはピーク リリース・タイム:15msec. ~ 10sec. 【AR エンベロープ・ジェネレーター】 アタック・タイム:5msec. . 5sec. リリース・タイム:10msec. . 8sec. 【コントロール・インプット端子】 ペダル:φ6.3mm モノフォニック・フォーン端子 ポルタメント・フット・スイッチ:φ6.3mm モノフォニック・フォーン端子 【オーディオ・アウトプット端子 LOW 】 コネクター:φ6.3mm モノフォニック・フォーン端子 最大出力レベル:20dBu@10kΩ 負荷 出力インピーダンス:10kΩ 【オーディオ・アウトプット端子 HIGH 】 コネクター:XLR 端子 最大出力レベル:+4dBu@1kΩ 負荷 出力インピーダンス:330Ω 【ヘッドホン端子】 コネクター:φ6.3mm ステレオ・フォーン端子 最大出力レベル:50mW+50mW@33Ω 負荷 出力インピーダンス:10Ω ボリューム・ノブによるコントロールが可能 【外部オーディオ・インプット(EXT AUDIO INPUT )端子】 コネクター:φ6.3mm モノフォニック・フォーン端子 最大入力レベル:10dBu 入力インピーダンス:22kΩ 【MIDI 端子】 IN 【USB 端子】 B タイプ 【CV IN/OUT 端子】 キーボード CV IN/OUT 1V/oct 、 コネクター: φ3.5mm モノフォニック・フォーン端子 【GATE IN/OUT 端子】 GATE IN:+3Vパルス (必要最小) GATE OUT:+10V (キー・オン時)、 0V (全キー・オフ時) コネクター:φ3.5mm モノフォニック・フォーン端子 【TRIG IN/OUT 端子】 TRIG IN:+3V パルス(必要最小)、 10μsec.10μsec.(必要最小デュレーション TRIG OUT:+10V パルス(キー・ オン時)、 10μsec.10μsec.(パルスのデュレーション コネクター:φ3.5mm モノフォニック・フォーン端子 【電源】 ACアダプター KA310 DC12V DC 1800 D02LY 【消費電力】 7.1W 【外形寸法/重量】 585W x 466 D x 163 H mm 7.3 kg 【付属品】 ACアダプター 「 KA310 」 、電源コード 「 DC 1800 D02LY 」 、標準フォーン・ケーブル、ミニ・フォーン・ケーブル 【別売アクセサリー】 エクスプレッション/ボリューム・ペダル:XVP 20 ペダル・スイッチ:PS 3 ペダル・スイッチ:PS 1 パッチ・ケーブル:SQ CABLE 6

商品詳細をもっと見る

関連商品

ARTURIA PolyBrute Noir アナログ・モーフィング・シンセサイザー 限定色
ARTURIA
PolyBrute Noir アナログ・モーフィング・シンセサイザー 限定色
Dave Smith Instruments Mopho x 4
Dave Smith Instruments
Mopho x 4
BEHRINGER MS-1-RD
BEHRINGER
MS-1-RD
Dave Smith Instruments OB-6 Module デスクトップ型
Dave Smith Instruments
OB-6 Module デスクトップ型
Dave Smith Instruments Prophet-5 Rev.4 Module
Dave Smith Instruments
Prophet-5 Rev.4 Module
OBERHEIM OB-X8
OBERHEIM
OB-X8

他のメーカーの「アナログシンセサイザー」を見る

・ROLAND・KORG・PIONEER
・ACIDLAB・WALDORF・EOWAVE
・MOOG・ELEKTRON・ARTURIA
・STUDIO ELECTRONIC・DOEPFER・Dreadbox
・UDO Audio・IK MULTIMEDIA・BASTL INSTRUMENTS
・Melbourne Instruments・NOVATION・Erica Synths
・ARP・VERMONA・OBERHEIM
・Dave Smith Instruments・FLAME・
・BEHRINGER




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
bass/YAMAHA/uib-02/FENDER/DMX/RODE/ALESIS/MTR/AUDIX/mdvr/弦/85607CPD/BAM/HARTKE

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
キーボード
電子ピアノ(デジタルピアノ)/ピアノ
キーボードアクセサリー
キーボード周辺機器
▼シンセサイザー
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ