RME(アールエムイー)の USB接続オーディオインターフェイス、Fireface UFX II (ver.FS)

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. オーディオインターフェイス
  4. USB接続オーディオインターフェイス
  5. RME
  6. Fireface UFX II (ver.FS)

RME(アールエムイー)「Fireface UFX II (ver.FS)」

RME/Fireface UFX II (ver.FS)

ツイート

RME(アールエムイー) Fireface UFX II (ver.FS)(USB接続オーディオインターフェイス)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

RMEのフラッグシップ・オーディオインターフェイス「UFX」が音質、パフォーマンスともにパワーアップして新登場。「UFX+」と同等の最先端の技術仕様を搭載しつつも、膨大なデータ伝送が必要となるMADI端子を省略しているためUSB3.0/Thunderbolt端子を必要とせず、よりコストパフォーマンスに優れたモデルとなっています。 安心のサウンドハウス3年保証付き!

RME(アールエムイー)

ドイツのオーディオインターフェイス製品のメーカー。DSPチップレベルで開発する技術力は定評があり、音楽制作現場はもちろん、インターネット配信動画の制作現場でも数多く使用されている。全製品には、高いクロック精度で驚異的な低ジッターを実現する独自のクロック技術「Steady Clock?」が搭載されている。この技術こそが、RMEの哲学である「色づけしない透明なサウンド」を実現している。

詳細スペック


■オーディオ・インターフェイス&レコーダー RMEの独自のドライバー開発技術による超低レイテンシーと安定した動作に加え、進化した高品位なAD/DAコンバーターとアナログ回路により、一切の妥協のない澄み切ったクリアなサウンドを提供します。 本モデルから、SteadyClock FSが新たに搭載され、フェムト秒(1000 兆分の1 秒)精度のジッター抑制を実現します。また、アナログおよびデジタル基板が新たに開発され、DCカップリング出力を搭載し、最新のAD/DAコンバーターによるTHD+Nの向上やアップデートされたハイテクノロジー・コンポーネントによる先進の機能を備えます。 ◎UFXからの主な変更点 ・新しいデザインの筐体 ・メモリーを増強、より高速なDSP、2 倍のリバーブ・タイム ・DURec USB の機能と互換性向上 ・DURec インターナル・リアルタイム・クロック(タイムスタンプ機能) ・ARC USB を接続するUSB ポートを搭載 ・新しいAD/DA コンバーター ・最適化されたアナログI/O ・SN 比とTHD 向上 ・PAD フリーのマイク回路設計、最大入力レベル +18 dBu、75 dB のゲイン・レンジ ・ロー・インピーダンスのハイパワー・ヘッドフォン 出力(2 Ω) ・電源および電力処理を一新、電力消費を抑制
■動作環境・仕様 接続端子 ・30 入力 / 30 出力 ・アナログ I/O x 12 (そのうち4chに Mic/Instrument プリアンプを搭載) ・AES/EBU I/O x 1 ・ADAT I/O x 2(1系統はSPDIF I/Oとして使用可能) ・Word Clock I/O x1 ・MIDI I/O x 2 ・USB 2.0接続  (USB 3.0 互換) ・TotalMix FX ・オプション:Advanced Remote Control USB ・Windows Windows 7 以上 Intel Core i3 以上のCPU を搭載したコンピューター USB 2.0 または3.0 端子 x 1 デバイス・ドライバー:ASIO、WDM(すべてマルチクライアント対応)。 ・Mac Intel Mac OS X(10.6 以上) Intel Core i3 以上のCPU を搭載したコンピューター USB 2.0 または3.0 端子 x 1 デバイス・ドライバー:Core Audio、Core MIDI。 ※WindowsとMac OS Xで、それぞれのドライバーはまったく同等の機能と動作を提供します。DIGICheckのいくつかの機能はMac版では使用できません。

商品詳細をもっと見る

関連商品

KIKUTANI Newmal X
KIKUTANI
Newmal X
ANTELOPE AUDIO ZEN Z-Rack
ANTELOPE AUDIO
ZEN Z-Rack
PRESONUS Studio 1824c オーディオインターフェイス
PRESONUS
Studio 1824c オーディオインターフェイス
BEHRINGER UCA222 U-CONTROL オーディオインターフェイス
BEHRINGER
UCA222 U-CONTROL オーディオインターフェイス
BEHRINGER UMC1820
BEHRINGER
UMC1820
STEINBERG UR44C レッドモデル オーディオインターフェイス
STEINBERG
UR44C レッドモデル オーディオインターフェイス

他のメーカーの「USB接続オーディオインターフェイス」を見る

・LYNX STUDIO TECHNOLOGY・TC HELICON・PRESONUS
・BEHRINGER・ZOOM・RODE
・LINE6・TONESHIFTER・ANTELOPE AUDIO
・・BLUE・MOTU
・AVID・LEXICON・ARTURIA
・SHURE・NEVE・iConnectivity
・SONTRONICS・FOCUSRITE・IK MULTIMEDIA
・STEINBERG・KIKUTANI・M-AUDIO
・SOLID STATE LOGIC・Black Lion Audio・LEWITT
・RME・PRISM SOUND・BITWIG
・XSONIC・ROLAND・CLASSIC PRO
・VOX・NEUMANN・MACKIE
・MIDIPLUS・UNIVERSAL AUDIO・ESI
・Rational acoustics・BOYA・MIDITECH
・SPL・Native Instruments・APOGEE
・AUDIENT・TASCAM




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
bass/YAMAHA/uib-02/FENDER/DMX/RODE/ALESIS/MTR/AUDIX/mdvr/弦/85607CPD/BAM/HARTKE

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
ソフトウェア音源
▼オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ