FULLTONE(フルトーン)「CLYDE WAH STANDARD Black」
FULLTONE(フルトーン) CLYDE WAH STANDARD Black(ワウペダル/オートワウ)
サウンドハウスで価格を確認! |
特徴
鋭いレスポンス、力強くスムーズ!まさに極上のワウ!厳選されたパーツを採用し、ローノイズ、優れた耐久性を誇ります。世界中のトッププロも多数愛用!
FULLTONE(フルトーン)
FULLTONE (フルトーン)は、1991年にマイケルフューラーにより創設された、ギターエフェクターをメインに扱うブランド。レッド・ツェッペリンやジミ・ヘンドリックスに影響を受け、ヴィンテージサウンドの再現に注力。全てのペダルにトゥルーバイパス・スイッチを採用し、一つ一つハンドメイドで製作されるエフェクターは、優れたサウンドと高い耐久性、操作性を兼ね備え、世界中のギタリストに愛用されている。
詳細スペック
■ギター用エフェクター
■ワウペダル ~メーカーサイトの解説より~
■クライドマッコイは60年代ビッグバンドのトランペット奏者で、ミュージシャンとしての名声はさておき彼のワウワウミュート奏法は有名でした。VOXのペダル開発のきっかけは彼の奏法から来ているというのは有名な話です。そしてヘンドリックスやクラプトンはVOXの"Clyde McCoy"モデルを使用していました。"エレクトリック・レディランド"録音時のジミの写真資料にはペダル底面にクライドマッコイのサインが書かれたシグネイチャーモデルが見られます。シグネイチャーモデルの心臓部"halo"インダクターは素晴しいサウンドを持ち、フルトーンのクライドモデル開発の基となりました。さらにマイクフラーは25台以上におよぶヴィンテージVOXワウコレクションの中から最高の一台をチョイスし、それをあらゆる角度から分析した結果、インダクターにおける個体差を問題視しました。その個体差は最大30%にも及び、悪いものだと500mhであるべき数値が360mhで計測されたのです。フルトーンの製作したインダクターはコアをチューンした手作りの物で、黄金期の60年代VOXと同タイプのワイヤーと許容電流を備えています。その製造には高いコストを要しますが、素晴しいサウンドが得られます。フルトーンのインダクターは殆どのワウペダルに交換可能ですので、是非交換して違いを確認してみてください。) またサーキットボードにはカーボン抵抗を使用し、キャパシターはヴィンテージサウンドを醸し出すマイラーtracon、さらにゲインと低音の特性を変更可能なレゾナンスコントロールを内蔵しました。レゾナンスコントロールは唯一オリジナル60年代VOXから変えたFulltone独自のオプションで、底面パネルを開けるだけで手軽に調整できます。ポテンショメーターは回路中最も見落とされやすいパーツですが、良いワウサウンドのキーポイントはココにあります。ですが、60年代"アイカ ー"のように多くのメジャーなハンドメイドワウに使用されてきたテーパードポットは現存しません。70年代~90年代のワウサウンドが醜いのはそのためです。FULLTONEが開発したフルレンジポットはダブルスクリーンされたカーボンで構成され、旋回寿命は量産品の1.5万回に対し15万回という大きな差を生み出しています。VOXタイプのケースはどこもが使用していますが、ポットレンジと導性が不充分でした。そのためトーンカーブに制限が生じ、緊張感 やフィーリングが犠牲なります。フルトーンの"クライド"は、独自のカスタムメイド溶接スチールケースを使用し、今までのケースでは得られなかった導電性を約束します。また、可動軸に独自の"NYLOKナット"を備え、ペダルの硬さを調整可能としました。
■他のフルトーン同様クライドワウ にもトゥルー・バイパススイッチは使用されており、エフェクトオフ時には完全に回路がバイパスされ、直のサウンドがキープできます。
■Buffer LevelとOn/Offミニスイッチを装備した最新仕様です。