NEVE(ニーヴ)の ラックマウント・ミキサー、8816 Summing Mixer

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ミキサー
  3. アナログ・ミキサー
  4. ラックマウント・ミキサー
  5. NEVE
  6. 8816 Summing Mixer

NEVE(ニーヴ)「8816 Summing Mixer」

NEVE/8816 Summing Mixer

ツイート

NEVE(ニーヴ) 8816 Summing Mixer(ラックマウント・ミキサー)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

コンピューターベースの環境へ向けたNEVEの伝説的なサウンドを持つサミング・ミキサー。

NEVE(ニーヴ)

1961年に技術者ルパート・ニーヴにより設立された最高峰のミキシング・コンソールを提供するトップメーカー。多くのアーティスト・プロデューサーが憧れるブランドとして不動の地位を占め、その製品は世界中のレコーディングスタジオや放送現場に導入されている。独特のヴィンテージ・サウンドを持つマイクプリ、コンプレッサー、イコライザー等のアウトボード製品群は、他の追随を許さない定番となっている。

詳細スペック


■Neveの伝説的なサウンドを手元に Neveのサウンドは、何世代にもわたって一流のエンジニア、ミュージシャン、プロデューサーのオーディオレコーディングのベンチマークとなってきました。 8816サミング・ミキサーは、Neveの伝説的なサウンドをコンピュータ・ベースのプロデューサーに提供します。 イギリスのバーンリーにあるNeve社の工場で手作りで配線された8816は、エンジニアやプロデューサーがNeveサミング・ミキサーで音楽をミックスすることを可能にします。このユニットには、+15dB のゲイン、レベル、パン、カット/ソロ、キューコントロールを備えた 16の入力チャンネルがあります。さらに、ポストインサートミックス機能を使用して、別のステムでミックスしたり、特殊なエフェクトとミックスをブレンドしたりすることができます。 4つのモニター・ソース、2 セットのスピーカー、独立したモニター・レベル・コントロール、トークバック・マイク、キュー・センド、ヘッドフォン・アウトを備えた 8816 は、デジタル・オーディオ・ワークステーションをプロのミキシング・ファシリティに効果的にアップグレードします。また、オンボードの USB コネクタにより、8816 のスナップショットを PC や Mac に保存し、リミックスのために呼び出すことができます。 8816はクラシックな80シリーズコンソールと同じトランスミキシングトポロジーを採用しており、ステレオミックスバス出力には2つのMarinairカスタムトランスを使用し、さらにプロのマスタリングスタジオで見られるような独自の「Stereo Width」コントロールを搭載しています。このユニットが意味するのは、Neveのコンソールが長年に渡り定評のあるオープンでパンチの効いたミックスを実現することができます。 デジタル出力を必要とする方のために、8816のアナログ/デジタル変換オプションは192kHzまでの標準サンプル・レートとDSD(ダイレクト・ストリーム・デジタル)へのダイレクト変換をサポートしています。このNEVE設計のADCは、8816ミキサー全体と同じかそれ以上の価格の専用のプロ用A/D変換ユニットと比較して非常に良い評価を得ています。16入力では物足りない場合は、専用の2トラック・バスを介して複数の8816ユニットをカスケード接続することができます。また、このユニットは、ハンズオン・コントロール用の18本のロングスロー・フェーダーを搭載した8804フェーダー・パックと組み合わせることも可能です。 アップグレードオプション 8816 Summing Mixerは、ハンズオンコントロール用の18本のロングスロー・フェーダーを搭載した8804 Fader Packとのペアリングが可能。
■特徴 ・コンピュータベースのプロ用スタジオで使用するためのハンドビルド、ハンドワイヤードの16チャンネル・サミング・ミキサー ・伝統のNeveアナログ・トランス・ミックス・バス・トポロジー ・USB経由でPCまたはMacに保存されている設定を瞬時に呼び出すことができます。 ・16入力チャンネル+AUX追加入力 ・キュー、レベル、パン、ソロ、ミュートコントロール ・ミックスインサートポイント ・様々なソロ、ソロインプレイス機能 ・専用の「ステレオ幅コントロール」を備えた和と差のインサート ・モニターとキューのレベルを分離 ・メインとAltスピーカー出力 ・Cueへのトークバック入力を備えたトークバック・マイクを搭載 ・ユニットをカスケード接続して複数の出力が可能 ・特殊シールド電源を搭載した2Uラックマウント設計 ・2トラックリターン、プラスiPod入力 ・フロントとバックのヘッドフォンアウト ・オプションのデジタル出力カード:44.1kHz~192kHz、プラスDSD

商品詳細をもっと見る

関連商品

RADIAL KL-8 ラックマウント・キーボードミキサー
RADIAL
KL-8 ラックマウント・キーボードミキサー
RAMSA WR-X22
RAMSA
WR-X22
JDK AUDIO 8MX2
JDK AUDIO
8MX2
Phoenix Audio Nicerizer Junior
Phoenix Audio
Nicerizer Junior
BEHRINGER RX1202FX EURORACK PRO ラックマウントミキサー
BEHRINGER
RX1202FX EURORACK PRO ラックマウントミキサー
TOA M-110 ラックマウント・ステレオミキサー
TOA
M-110 ラックマウント・ステレオミキサー

他のメーカーの「ラックマウント・ミキサー」を見る

・RUPERT NEVE DESIGNS・RAMSA・BEHRINGER
・JBL・TOA・Phoenix Audio
・JDK AUDIO・RADIAL・TASCAM
・NEVE




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/BAM/85607CPD/AUDIX/HARTKE/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
▼アナログ・ミキサー
デジタル・ミキサー
パワード・ミキサー
ミキサー用アクセサリー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ