UVI(ユーブイアイ)の シンセ音源、Synth Anthology 3

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. ソフトウェア音源
  4. シンセ音源
  5. UVI
  6. Synth Anthology 3

UVI(ユーブイアイ)「Synth Anthology 3」

UVI/Synth Anthology 3

ツイート

UVI(ユーブイアイ) Synth Anthology 3(シンセ音源)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

膨大な量のシンセサイザー音色を備えるソフトウェア音源。

UVI(ユーブイアイ)

フランスのサウンドライブラリー及びソフトウェア製品のメーカー。高度なクオリティと信頼性、そして安定したパフォーマンスは、モバイルからデスクトップに至るまで、トップミュージシャン、コンポーザー、サウンドデザイナーに愛用されている。先進的な UVI Engine? はパートナーとしてMOTU、Spectrasonicsなどと画期的なソフトウェアインストゥルメントを輩出している。

詳細スペック

ソフトウェア音源 シンセサイザー、簡易パッケージ
■簡易パッケージ版 シリアル番号入りの簡易パッケージをご指定の住所へお届けとなります。シリアル番号をメーカーサイトへ登録、インストーラーをダウンロードする仕様となります。 ハードウェアサウンドのシンセワークステーション。132のハードウェアシンセサイザーのサウンドを3500を超える音色で提供。【ダウンロードシリアル版/データメディアはありません。】 数・量・質が充実のハードウェアシンセサウンドのコレクションです。洗練されたプログラミング、ハイエンドのアウトボード機器による丹念な収録、詳細なマルチサンプリング、完璧なマスター処理によってマッシブコレクションを実現しました。Synth Anthology 3は、132のハードウェアシンセサイザーから発した純粋でパワフルなサウンドを提供します。どの音色もその魅力を十二分に引き出すために市場で最高のハードウェアプロセッサーを通して処理をしました。 Oberheim SEMやARP2600などのクラシックアナログから、SynclavierやFS1Rなどのデジタルパワーハウス、OB-6、Prophet 6、Minilogueなどのモダンクラシックまで、すべてが精密なプログラミングとサンプリングによって、実機ハードウェアのありのままの質感を有します。 ソフトウェアエミュレーションが進化した現在でも、実物のハードウェアシンセから出るサウンドにはそれでしか得られないものがあります。アナログボイス間の微妙な差異から様々なフィルター処理の手法によって、そのサウンドは形成されます。そこには確たるキャラクターとエネルギーがあります。Synth Anthology 3はハードウェアから出力したサウンドを扱うことで、その魅力を損なうことなく、実機に忠実な音色を実現します。そして最先端のソフトウェアインストゥルメントの優位点をもたらすことで、ハードのサウンドを持つモダンインストゥルメントへと昇華することに成功しました。また、実機のように故障したり、手に負えなくなるということはありません。そして個々のシンセの設計思想、革新、個性そして特色を継承し、すぐに呼び出すことができます。アナログ、デジタル、ビンテージクラシック、フューチャークラシックなど、すべてが揃っています。Synth Anthology 3は空前のハードウェアシンセコレクションです。Yamaha、Oberheim、Sequential Circuits、PPG、Korg、Casio、Crumar、ARP、Waldorf、Vermona、NED、Technos、Access、Teenage Engineering、Novation、EMS、Kawaiなどすべてのメジャーシンセメーカー、すべてのシンセ方式を132の収録モデルが網羅します。どの音色もマルチサンプル仕様で、パラメーター操作とサウンドレイヤーによってオリジナルサウンドを仕上げることが可能です。
■収録モデル Access Virus C o Akai AX80 o Alesis Andromeda o Alesis Fusion o ARP 2600 o ARP Chroma Polaris o ARP Odyssey o ARP Quadra o Casio CZ-1 o Casio VZ-1 o Casio HZ-600 o Casio VZ1 o Cavagnolo Exagone o Clavia NordLead o Clavia NordLead 3 o Crumar Spirit o Dave Smith Prophet 6 o Davoli Davolisint o Dotcom Modular o Elka EK44 o Elka Synthex o EML ElectroComp 101 o EML SynKey o EML Synthi AKS o Emu Emax o E-MU Emulator 2 o Ensoniq ESQ-M o Ensoniq Fizmo o Ensoniq SQ80 o Ensoniq VFX o Fairlight CMI IIx o Formanta Polivoks o JEN SX1000 o Kawai K3 o Kawai K4R o Kawai K5000 o Kawai Synthesizer-100F o Korg 800DV o Korg DS8 o Korg DSS1 o Korg DW8000 o Korg M3 o Korg Minilogue o Korg MS20 o Korg MS-50 o Korg M1 o Korg Polysix o Korg Prologue o Korg PS3100 o Korg PS-3200 o Korg 01RW o Korg Triton o Korg Wavestation o Korg X3R o Mellotron M400 o M-Liberation o M-Memory o M-Mini o M-Modular 3p o M-One o M-Poly o M-Sonic Six o M-Source o M-Subsequent 37 o M-37 o NED Synclavier 2 o Novation Basstation 2 o Novation Peak o Novation Nova o Novation Ultranova o Oberheim Matrix 6 o Oberheim Matrix-12 o Oberheim OB6 o Oberheim OB-X o Oberheim SEM o Oberheim Xpander o OSC OSCar o Powertran Transcendent 2000 o PPG 1020 o PPG Modular o PPG Wave 2.3 o RLD D-110 o RLD D-Fifty o RLD Fantom-G6 o RLD JD800 o RLD J-6 o RLD J 60 o RLD JD-990 o RLD J 106 o RLD Jup 4 o RLD Jup 8 o RLD JX8P o RLD SH-5 o RLD System-100 o RLD System-700 o RLD 3o3 o RLD VP330 o RSF BlackBox o RSF Kobol o RSF Modular o SCI Prophet 5 o SCI Prophet VS o Seiko DS301 o Siel DK80 o Sequential Circuits Six-trak o Studio Electronics ATC o Studio Electronics Boomstar 5089 o Studiologic Sledge o Teenage Engineering OP-1 o Teenage Engineering OP-Z o Teenage Engineering PO-14 o Teenage Engineering PO-16 o Vermona Synthesizer o Vermona Tiracon 6V o Waldorf MicrowaveXT o Waldorf Pulse o Waldorf Pulse 2 o Waldorf Q o Waldorf Wave o Waldorf Quantum o Yamaha AN1X o Yamaha CS-80 o Yamaha CS20m o Yamaha DX7 o Yamaha DX100 o Yamaha FS1R o Yamaha SY-2 o Yamaha SY77 o Yamaha SY22 o Yamaha V50 o Yusynth ※この音源素材はUVI Workstation上で動作します。UVI Workstation自体はフリーでダウンロードできます。 サイズ: 14.47GB(FLACロスレス圧縮済、非圧縮WAVサイズは29.84GB) コンテンツ: 3554プリセット(132のハードシンセよってデザインされた3435音色パッチを含む)、30331サンプル サンプル解像度: 44.1 kHz(収録: 88.2 kHz) ライセンス:: 1ライセンスにつき、PC/iLokキー混在可能な3デバイスアクティベーション ※最新の動作環境につきましては メーカーサイト をご参照ください。 https://www.uvi.net/synth-anthology-3#specs

商品詳細をもっと見る

関連商品

ARTURIA Pigments
ARTURIA
Pigments
UVI Digital Synsations Vol. 2 ソフトウェア音源
UVI
Digital Synsations Vol. 2 ソフトウェア音源
ARTURIA KeyLab Essential49 Black Edition
ARTURIA
KeyLab Essential49 Black Edition
 Zebra2

Zebra2
 Thesys

Thesys
 Hive

Hive

他のメーカーの「シンセ音源」を見る

・Native Instruments・SOFTUBE・
・IK MULTIMEDIA・APPLIED ACOUSTIC・WALDORF
・BEST SERVICE・ROLAND・FUTURE AUDIO WORKSHOP
・EVENTIDE・UVI・ARTURIA
・ROB PAPEN・・
・SPECTRASONICS・・MOTU
・・FXPANSION・VIRSYN
・ZERO-G




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
▼ソフトウェア音源
オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ