AUDIENT(オーディエント)の USB接続オーディオインターフェイス、iD24 オーディオインターフェイス

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. オーディオインターフェイス
  4. USB接続オーディオインターフェイス
  5. AUDIENT
  6. iD24 オーディオインターフェイス

AUDIENT(オーディエント)「iD24 オーディオインターフェイス」

AUDIENT/iD24 オーディオインターフェイス

ツイート

AUDIENT(オーディエント) iD24 オーディオインターフェイス(USB接続オーディオインターフェイス)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

高音質かつ操作性に優れるデスクトップタイプのAUDIENT / iD24は、プロのクリエイティブに応える10in/14outのUSBオーディオインターフェイス。より直感的な操作性でスタジオクラスの高品位なレコーディングが可能。 安心のサウンドハウス3年保証付き!

AUDIENT(オーディエント)

イングランドに拠点を置くAUDIENTは、1997年に設立されました。オーディオインターフェイスやコンソール、マイクプリアンプなどをプロデュース。数々の賞を獲得する一流メーカーとして、広く知れ渡りました。常にユーザーの視点に立ち、何が大切なことかということを見極めながら、数々の製品を開発してきていいます。そして世界中に「素晴らしい音」を実現できるハイクオリティな製品をお届けすることをAUDIENTは目指しています。

詳細スペック


■USBオーディオインターフェイス Your recordings, made better. プロデューサーやエンジニアのために作られたオーディオ・インターフェース、iD24の登場です。iD24は、2つのAudientコンソール・マイクプリに加え、高性能コンバーターと直感的なレイアウトを備え、驚異的なオーディオ・パフォーマンスと使いやすさを同時に届けてくれます。プロフェッショナル・コンソールのようなバランス・インサート、ADATの拡張入出力、カスタマイズ可能なモニターコントロールなど、プロが必要とする機能とスタジオクラスのサウンドをこれまで以上に簡単に手に入れることができます。 [ 主な特長 ] ・2 x クラスA Audient コンソール・マイク・プリアンプ搭載 ・クラス最高峰のAD/DAコンバーター ・1 x ディスクリートJFETインストルメント入力 ・メイン&オルタナティブ・スピーカー出力 ・独立したデュアル・ヘッドフォン出力 x 1 ・1 x ADAT入出力 ・2 x バランスインサート ・超低レイテンシーDSPミキサー ・オーディオ・ループバック機能 ・スクロール・コントロール ・3 x ユーザー設定が可能なファンクションキー ・専用の Dim&Cutコントロール ・+48V、パッド、HPFスイッチ ・USB 3.0 準拠 ・24-bit/96kHz ・ワードクロック出力 ・オールメタルデザイン ・ARC フリー・バンドル・ソフトウェア&プラグイン ・Mac M1 & M1 Pro & M1 Max 対応 ・mac OS 13.X(Ventura)、windows 11に対応 ※最新のドライバーをお使いください あなたにふさわしいプロフェッショナル・サウンド □Audientコンソール・マイクプリアンプ iDシリーズ、すべてのインターフェイスには、Audient Console Mic Preamp が搭載されています。そのマイクプリには、有名なレコーディング・コンソールASP8024-HEと同じディスクリート回路を採用しました。iD24の2機のAudient Consoleマイク・プリアンプは、クラシックなアナログの暖かみを保ちつつ、超低ノイズと低歪みを実現し、正確かつ原音に忠実なクリーンサウンドを届けてくれます。 すべては細部に宿る □クラス最高峰のコンバーター クラスをリードするコンバーターの採用により、あらゆるニュアンスを細部に渡り聴き取ることが可能になりました。32ビットDACコンバーター・テクノロジーと126dBのダイナミック・レンジは、微妙なディテールやサウンドの問題点を特定し、より良いミックスの決定を可能にしてくれます。再生を押したその瞬間から、驚くべき明瞭さを体験してください。 拡張そして、勝利 □デジタル入出力 ドラムやライブバンドのレコーディングなど、より大きなセッションに取り組む場合は、iD24のオプティカル入出力接続を使用して対応できます。iD24は、ADATとSPDIFの両方をサポートしていますから、最大8チャンネルのマイクプリアンプを追加してI/Oを増設できます。 ハードウェア統合 □バランスインサート お気に入りのアウトボードFXをAD変換前のインサートに挿入して、最高のシグナルチェーンでレコーディングを開始できます。また、インサートリターンはA/D コンバーターへの直接入力を可能にします。可能な限りクリーンな信号経路として、プリントバックやアウトボードのラインレベルソースが入力できます。 テーラーメード □ユーザー設定が可能なモニターコントロール 3つのプログラム可能なファンクションボタンでワークフローが効率的にスピードアップできます。Speaker Select、Talkback、Polarity Invert、Mono Sum などの高度なモニタリング機能を任意の Fボタンに割り当てて、セッションをすばやくコントロールできます。 外部ハードウェアも接続可能 □2系統のバランスインサート お気に入りのシグナルプロセッサーを接続して、理想的なシグナルチェーンを作ることができます。クリーンな信号経路を備えたADコンバーター用のライン入力として2つのリターン入力を使用できるため、外部機器からの信号をこの1台でコントロールすることができます。 オーディオ・ループバック □無限の可能性をサポート オーディオ・ループバック機能を備えたiD24は、多目的パワーハウスへと変身を遂げました。オーディオ・ループバックを使用すると、コンピューター上の複数のアプリケーションからの再生、また同時にマイクとして使用できるため、ストリーミング・ソフトウェアに送信する準備が整ったカスタム・オーディオ・フィードを作成できます。コンテンツ・クリエーター、ポッドキャスター、ストリーマーに最適です。 iD24のループバック機能は、ソフトウェア・ミキサーを介して制御され、さまざまな実用的シナリオに合わせて6つの異なるオプションからループバック・ソースが選択できます。無限の可能性とスピーディーなワークフローをお届けします。 ARC フリー・ソフトウェア・バンドル Audientの対象製品をお使いのユーザーの方々は、下記のDAW & プラグイン・ソフトをフリー・ダウンロードしていただけます。 ※ フリー・ダウンロードしていただけるソフトウェアは、期間により変更されることがございます。予めご了承ください。 □Cubase & Cubasis LE 3 Music creation software from Steinberg Steinbergの大人気DAWソフトウェア。macOS、Windows、iOSでお使い頂けます。 ※ 現在、Cubasis LE3の対応機種は、evo4、iD4、iD4mkⅡの3機種です。これら以外の機種につきましては、今後のアップデートをお待ちください。 □Retrologue 2 Classic analogue synth from Steinberg Steinbergのクラシック・アナログ(ヴァーチャル)・シンセサイザー □M-Tron Pro LE Digital emulation of the classic Mellotron The Beatles、Yes、Led ZeppelinやThe Moody Bluesが使用した1960年代のMellotronのエミュレーション・ソフトウェア。Audientユーザーはフルバージョンへのアップグレードが、通常の50% offで行えます。 □Torpedo Wall of Sound Highly realistic cab simulation from Two Notes キャビネット・シミュレーター・ソフトウェア。MesaBoogie、Fender、Ampegを含んだ8種類のキャビネット・シミュレーター。 □Subito Piano Your tracks through a real grand piano MIDIトラックをグランドピアノでの演奏に変更してくれます。 □Waldorf Edition 2 LE Software emulations of classic Waldorf synth PPG Wave 2、drum module Attack、filter D-poleのWaldorfプロダクトをお使い頂けます。 □Produce Like A Pro 3 free online courses plus 10% off your next course レコーディングやミキシングのオンライン講座(英語)です。 □LOOPCLOUD 2GB of free samples Access the world’s biggest library of samples drum loops、synth loops、vocal loopsのパッケージがお使い頂けます。 最新の動作環境は、メーカーページをご参照ください。

商品詳細をもっと見る

関連商品

ARTURIA AUDIOFUSE STUDIO  多機能オーディオインターフェイス
ARTURIA
AUDIOFUSE STUDIO  多機能オーディオインターフェイス
PRESONUS Studio 2|6
PRESONUS
Studio 2|6
STEINBERG UR44 オーディオインターフェイス
STEINBERG
UR44 オーディオインターフェイス
LYNX STUDIO TECHNOLOGY AURORA(n) 16 - USB
LYNX STUDIO TECHNOLOGY
AURORA(n) 16 - USB
SPL Creon Model 1410
SPL
Creon Model 1410
BEHRINGER UMC204HD USBオーディオインターフェイス
BEHRINGER
UMC204HD USBオーディオインターフェイス

他のメーカーの「USB接続オーディオインターフェイス」を見る

・CLASSIC PRO・SHURE・VOX
・Black Lion Audio・BITWIG・
・SONTRONICS・TASCAM・iConnectivity
・XSONIC・AVID・MACKIE
・STEINBERG・M-AUDIO・ZOOM
・BEHRINGER・IK MULTIMEDIA・AUDIENT
・BLUE・TC HELICON・BOYA
・ANTELOPE AUDIO・APOGEE・PRISM SOUND
・TONESHIFTER・SOLID STATE LOGIC・Rational acoustics
・UNIVERSAL AUDIO・ESI・LEXICON
・RME・LINE6・NEUMANN
・Native Instruments・NEVE・LYNX STUDIO TECHNOLOGY
・SPL・ROLAND・MOTU
・LEWITT・RODE・FOCUSRITE
・KIKUTANI・ARTURIA・PRESONUS
・MIDIPLUS・MIDITECH




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
bass/YAMAHA/uib-02/FENDER/DMX/RODE/ALESIS/MTR/AUDIX/mdvr/弦/85607CPD/BAM/HARTKE

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
ソフトウェア音源
▼オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ